から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年12月08日(火)

[診療報酬] 最終的な来年度改定の基本方針を提示  社保審・医療保険部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月8日に開催した、社会保障審議会の医療保険部会で配付された資料。この日は、最終的な平成22年度診療報酬改定の基本方針が提示された。  社保審の医療部会と医療保険部会は、先に示されてい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2009年12月04日(金)

[健保] 厚労省提案の協会けんぽ財政対策に遺憾の意を表明 (会員限定記事)

 健康保険組合連合会は12月4日に、厚生労働省が提案した協会けんぽの財政対策について、大きな問題があるとする見解を公表した。  厚労省は社会保障審議会医療保険部会で、被用者保険制度における後期高齢者制

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年12月04日(金)

[診療報酬] 後期高齢者医療廃止を見据え、診療報酬を先行して議論 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月4日に開催した、中医協の診療報酬基本問題小委員会で配付された資料。この日は、後期高齢者に係る診療報酬や介護保険との連携、専門的入院治療などについて議論された。  高齢化に伴う医療費

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年12月02日(水)

[診療報酬] 7対1や10対1病院、療養上の世話が増え看護要員は不十分 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月2日に開催した、中医協の診療報酬基本問題小委員会で配付された資料。この日は、入院料について議論された。  一般病棟の入院基本料は、看護職員の配置に応じて7対1から15対1までの4段

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2009年11月17日(火)

[介護保険] 地域包括ケアの普及推進を図るため、初会合を開催  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月17日に開催した、「全国地域包括ケア推進会議」の初会合で配付された資料。この会議は、高齢化社会が進展する中で、保健、医療、介護、福祉、住まい及び地域生活支援サービス等を包括的に提供

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2009年10月20日(火)

[医療改革] 持続的な社会保障制度の構築は経済的成長に寄与  経団連 (会員限定記事)

 日本経済団体連合会は10月20日、「安心で信頼できる社会保障制度の確立に向けて」を公表した。経団連では持続的な社会保障制度の構築が経済的成長に寄与するとし、税・財政・社会保障の一体改革の必要性を訴え

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2009年09月30日(水)

[社会保障] 日本の社会保障給付は高齢化の割りに緩やかに増加  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月30日に、社会保障の給付と負担の現状と国際比較についての政策レポートを発表した。  レポートでは、(1)平成18年度の社会保障給付費は90兆円(2)給付費の内訳は、年金5割、医療3割

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年07月24日(金)

平成21年度年次経済財政報告で社会保障の機能について分析  内閣府 (会員限定記事)

 内閣府は7月24日に、平成21年度年次経済財政報告を公表した。同報告はかつての経済白書・経済財政白書にあたるもので、経済財政担当相が毎年、我が国の経済財政状況について分析した結果を報告するものである

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年07月03日(金)

過疎地の地域医療充実のための財政支援措置等を提言  自民党 (会員限定記事)

 自由民主党は7月3日に、新過疎法(仮称)制定の基本的考え方を示した。これは、過疎地域の厳しい現状を踏まえた新たな過疎対策のため、自民党が検討する「新過疎法(仮称)」の制定に向けたもの。  資料では、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2009年07月01日(水)

社会保障、高齢化等に伴う1兆900億円の自然増を認める  平成22年度概算要求 (会員限定記事)

 政府が7月1日に開催した、経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、平成22年度概算要求基準を示した。  平成22年度概算要求基準では、具体的な枠組みとして、「基本方針2006」等を踏まえ、歳出改

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年06月24日(水)

次期改定に向けて、専門看護師の配置への評価等を要望  日看協 (会員限定記事)

 日本看護協会は6月24日に、厚生労働省に宛てて出した「平成22年度診療報酬改定に関する要望書」を公表した。  要望書では、重点要望として(1)医療の質の向上に資する、専門看護師・認定看護師を配置する

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2009年06月03日(水)

高齢者・女性の労働力を柱とした雇用システムの確立を急ぐべき  富士総研 (会員限定記事)

 富士通総研はこのほど研究レポートにおいて、「高齢化社会における社会保障給付と雇用政策のあり方―グローバル競争力と雇用確保の両立に向けて―」を公表した。  レポートは、わが国は「労働市場の柔軟性と雇用

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。