から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2014年07月15日(火)

[医療保険] 台風8号の被災者、被保険者証がなくても保険診療を受診可能 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月15日に、「平成26年台風第8号の接近に伴う大雨による被災者に係る被保険者証等の提示等」に関する事務連絡を行った。 今月(平成26年7月)の台風8号による被災により、被保険者証等を紛

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2014年07月07日(月)

[医療保険] 大病院の紹介なし外来患者、保険給付範囲内で新たな定額負担 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月7日に、社会保障審議会「医療保険部会」を開催した。  この日は、主に次の5点が議題となった。 (1)紹介状なしで大病院を受診する場合の患者負担の在り方 (2)入院時食事療養費・生活療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療保険
投稿日:
2014年07月04日(金)

[特定健診] 24年度の特定健診実施率は46.2%、前年度に比べて1.5ポイント増 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月4日に、平成24年度の「特定健康診査・特定保健指導」の実施状況を公表した。  特定健診・保健指導は、平成20年度の医療制度改革によって導入された生活習慣病予防のためのいわゆる「メタボ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医薬品・医療機器
診療報酬
投稿日:
2014年06月13日(金)

[医療改革] 骨太方針2014素案、「毎年の薬価改定」はややトーンダウン (会員限定記事)

 内閣府は6月13日に、経済財政諮問会議を開催した。  この日は、「経済財政運営と改革の基本方針2014(仮称)」(いわゆる骨太方針の2014年版)について素案(参照)が事務局から示された。  素案で

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2014年05月30日(金)

[医療保険] 26年は「医療保険改革の正念場」、健保連が活動方針を提示 (会員限定記事)

 健康保険組合連合会は5月30日に、「2013年度の活動と今後の課題」を発表した。これは、2014年(平成26年)における健保連の活動方針をまとめたものだ(参照)。  社会保障・税一体改革の一環として

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2014年05月28日(水)

[医療保険] 健保連等が「高齢者医療、とくに前期高齢者への公費拡充」要望 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月28日に、社会保障審議会「医療保険部会」を開催した。  この日も前回に続き、(1)市町村国保(参照)(2)被用者保険(参照)(参照)(3)高齢者医療制度(参照)―といった制度面の議論

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2014年05月23日(金)

[医療保険] 全面総報酬割導入など医療保険部会の議論を報告 協会けんぽ (会員限定記事)

 全国健康保険協会は5月23日に、運営委員会を開催した。 この日は、(1)社会保障審議会「医療保険部会」の議論(2)協会けんぽの財政基盤強化行動計画―の2点を議題とした。 (1)の医療保険部会の議論に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
高齢者
投稿日:
2014年05月19日(月)

[医療保険] 全面総報酬割で浮く国庫負担、国保への投入に反対 健保連等 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月19日に、社会保障審議会「医療保険部会」を開催した。 部会では、社会保障・税一体改革のうち医療保険制度改革に関する議論をしており、来年(平成27年)の通常国会への健保法等改正案提出を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2014年04月21日(月)

[医療保険] 産科医療補償制度掛金27年から1万6千円に、出産一時金は? (会員限定記事)

 厚生労働省は4月21日に、社会保障審議会「医療保険部会」を開催した。この日は、社会保障・税一体改革の実現に向けた医療保険サイドからのアプローチと、出産育児一時金を議題とした。◆産科医療補償制度の掛金

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2014年03月31日(月)

[規制改革] 医療機関による病院食の配食、『附帯業務』の範囲内で行うこと (会員限定記事)

 経済産業省と厚生労働省は3月31日に、「健康寿命延伸産業分野における新事業活動のガイドライン」を公表した。  政府の成長戦略では、健康関連産業等の推進を打ち出している。しかし、企業等が「この行為は医

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2014年02月18日(火)

[医療保険] 今般の大雪被災者、被保険者証等がなくても保険診療受診可能に (会員限定記事)

 厚生労働省は2月18日に、「今般の大雪による被災者に係る被保険者証等の提示等」について事務連絡を行った。  今般の記録的な大雪による被災で被保険者証等を紛失したり、被保険者証を家に残したままで避難し

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2014年02月17日(月)

[医療保険] 国保の財政基盤強化したうえで、財政運営等を都道府県に移管 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月17日に、平成25年度の「全国高齢者医療主管課(部)長及び国民健康保険主管課(部)長並びに後期高齢者医療広域連合事務局長会議」を開催した。  この会議は、厚労省幹部から都道府県等の高

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。