から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2012年05月17日(木)

[介護保険] 調査実施委員会を「介護事業経営調査委員会」に発展的改組 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月17日に、社会保障審議会の介護給付費分科会を開催した。  この日は、厚労省から、分科会の下部組織として「介護事業経営調査委員会(仮称)」を設置してはどうかとの提案が行われた。  介護

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2012年05月16日(水)

[介護保険] 定期巡回・随時対応型、4月末現在27保険者・34事業所で実施 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月16日に、定期巡回・随時対応サービスについて、最新の実施状況等をまとめて発表した。  定期巡回・随時対応サービスは、「要介護状態になっても、住み慣れた地域で生活できるように、食事時な

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年05月16日(水)

[経営] 医療・福祉貸付利率ともに0.1~0.2ポイント引下げ 福祉医療機構 (会員限定記事)

 独立行政法人福祉医療機構は5月16日付で、医療貸付および福祉貸付の利率を変更した。  医療貸付利率表(固定金利)によると、病院の新築・増改築甲種(病床不足地域)の償還期間20年以内については1.20

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年05月15日(火)

[在宅医療] 要介護になっても住み慣れた居宅で生活するための指針を公表 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月15日に、「在宅医療・介護あんしん2012」を公表した。厚労省では平成24年度の目標として、在宅医療・介護の推進に向けた施策を総動員し、適切な医療・介護サービスの提供により住み慣れた

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
看護
投稿日:
2012年05月11日(金)

[看護] 25年度概算要求に向け、特定看護師制度の早期実現要望 日看協 (会員限定記事)

 日本看護協会は5月11日に、厚生労働省の関係局長に宛てて「看護師特定能力認証制度や労働環境の整備への支援訴える」内容の要望書を提出したことを公表した(提出は5月10日)。これは、8月に行われる平成2

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年05月07日(月)

[医療法人] 医療法人の業務範囲を整理、収益事業実施には厳しい要件 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月7日に、医療法人の業務範囲(平成24年3月30日現在)を公表した。  医療法人が実施可能な附帯業務が順次追加されているため、最新の状況を整理したもの。  業務は、(1)本来業務(2)

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
診療報酬改定結果検証部会
投稿日:
2012年04月25日(水)

[診療報酬] 24年度改定の影響、勤務医負担軽減や維持期リハは25年度に調査 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月25日に、中医協の診療報酬改定結果検証部会を開催した。この日は、24年度改定の結果検証に向けて、具体的な調査内容の検討を行った。  診療報酬改定の影響については、項目ごとに改定年とそ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年04月20日(金)

[診療報酬] 超重症児の加算、15歳以降発症した神経難病等の扱いを更に検討 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月20日に、「疑義解釈資料(その2)」に関する事務連絡を行った。  そこでは、(1)入院基本料等における栄養管理体制(2)7対1入院基本料の届出(3)超重症児(者)入院診療加算等(4)

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
高齢者
投稿日:
2012年04月19日(木)

[老人保健] 24年度の老人保健事業推進費等補助金、補助申請は5月7日まで (会員限定記事)

 厚生労働省は4月19日に、平成24年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分)の国庫補助協議(公募)に関する通知を発出した。  同事業は、高齢者の介護、介護予防、生活支援、老人保健およ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。