から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2011年09月16日(金)

[医療保険] 受診時定額負担で賛否両論、改定基本方針の論点も示される (会員限定記事)

 厚生労働省が9月16日に開催した、社会保障審議会の医療保険部会で配付された資料。この日は、高額療養費の見直し等や、平成24年度改定の基本方針策定について議論を行った。 高額療養費の見直しは、社会保障

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
税制改正
投稿日:
2011年09月14日(水)

[税制改正] 社会保障・税改革のために、24年度に確実な税制改正  経団連 (会員限定記事)

 日本経済団体連合会は9月14日に、平成24年度税制改正に関する提言を公表した。  提言では、原発事故や、想定を上回る円高、海外経済の減速など、我が国経済は依然として厳しい状況にあることや、高騰する社

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2011年09月13日(火)

[介護保険] 認知症治療薬など、老人保健施設サービス費の包括外にすべき (会員限定記事)

 厚生労働省が9月12日に開催した、介護保険サービスに関する関係団体懇談会で配付された資料。この日は、(1)全国老人福祉施設協議会(2)全国老人保健施設協会(3)日本慢性期医療協会(4)24時間在宅ケ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2011年09月12日(月)

[新内閣] 震災経験踏まえ、電子カルテ・レセ等の整備早急に  経済同友会 (会員限定記事)

 公益社団法人経済同友会は9月12日に、「野田新政権に望む―成長実現に向け、あらゆる政策の総動員と迅速な実行を―」を公表した。  経済同友会は、まず、「あらゆる政策を総動員して経済成長を実現することは

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
投稿日:
2011年09月02日(金)

[新内閣] 財政健全化に向け、社会保障・税の一体改革を推進  野田新首相 (会員限定記事)

 9月2日に行われた、野田内閣総理大臣の記者会見。野田首相は、会見の冒頭、3月11日に発生した東日本大震災からの復旧・復興が新内閣の最優先課題であることを強調。具体的に、原発事故の1日も早い収束を掲げ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2011年08月29日(月)

[社会保障] 一体改革に向け、社会保障給付の概念や内容整理する検討会設置 (会員限定記事)

 厚生労働省が8月29日に開催した、社会保障審議会で配付された資料。この日は、社会保障と税の一体改革や、最近の分科会等の動向について、厚労省当局から報告を受けた。  社会保障と税の一体改革については、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2011年08月24日(水)

[診療報酬] 被災地の要望も受け、同時全面改定の延期を改めて要望  日医 (会員限定記事)

 日本医師会は8月24日の定例記者会見で、「中医協委員による被災地訪問・意見交換会についての日本医師会の見解」を発表した。  中医協では8月1日~3日に被災地を訪問し、地元医療関係者らと意見交換を行っ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年08月24日(水)

[診療報酬] 震災被災地での、診療報酬の特例方針を決定  中医協総会 (会員限定記事)

 厚生労働省が8月24日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、被災地における特例対応方針を了承したほか、大塚厚生労働副大臣から診療報酬改定論議に対する要望を受けた。  中医協委員は、8月1

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2011年08月10日(水)

[介護保険] 地域区分を7区分に変更、今秋の実調結果見て本格議論 (会員限定記事)

 厚生労働省が8月10日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、介護報酬における地域区分見直しについて議論したほか、これまでの議論の整理を行った。 介護報酬は、診療報酬

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2011年08月03日(水)

[規制改革] 基準病床、現行制度に医師会の意見を反映させるべき  日医 (会員限定記事)

 日本医師会は8月3日の定例記者会見で、行政刷新会議の規制・制度改革に対する見解を発表した。  規制・制度改革については、4月8日の閣議で一部の方針が決定され、後に7月22日の閣議で残り部分の方針が決

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2011年07月29日(金)

[復興支援] 復興への公費負担、5年の「集中復興期間」に19兆円と見込む (会員限定記事)

 政府の東日本大震災復興対策本部は7月29日に、東日本大震災からの復興の基本方針を決定した。これは、7月21日の東日本大震災復興対策本部会合で示された骨子案を一部加筆修正したもの。  基本方針では、(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2011年07月28日(木)

[難病対策] 年間自己負担上限案踏まえ、難病患者にも合理的自己負担検討 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月28日に開催した、新たな難治性疾患対策の在り方検討チームで配付された資料。この日は、厚労省当局から医療費助成の在り方や、難治性疾患に関する研究事業の在り方について論点メモが示された。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。