から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2022年01月12日(水)

[診療報酬] コロナ対応の経過措置3月末で終了、改定後は新たな措置 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12日、中央社会保険医療協議会・総会に、コロナ対応で延長している診療報酬上の経過措置について、2022年度診療報酬改定後の取り扱いの考え方を示し、了承された。3月31日まで延長となってい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月07日(金)

[医療提供体制] 新型コロナウイルス対策の基本的対処方針を見直し 政府 (会員限定記事)

 政府は7日、新型コロナウイルス対策の「基本的対処方針」を見直した。各都道府県が策定した保健・医療提供体制確保計画で、医療が逼迫した際に全国の約2,000施設から医師や看護師をそれぞれ約3,000人派

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月06日(木)

[医療提供体制] オミクロン株置き換わりによる感染拡大に警戒必要 東京都 (会員限定記事)

 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第73回)が6日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、新規陽性者数の7日間平均について、前回(2021年12月2

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月05日(水)

[医療提供体制] オミクロン株感染者、宿泊・自宅療養も可能に 厚労省 (会員限定記事)

 新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」を巡り、厚生労働省は5日、陽性者全員を入院させる従来の方針を見直し、感染が広がっている地域では宿泊・自宅療養での対応を認めることを都道府県などに事務連

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2021年12月24日(金)

[診療報酬] 看護必要度・かかりつけ医で意見対立 中医協・総会 (会員限定記事)

 2022年度診療報酬改定の改定率を政府が決定したことを受け、中央社会保険医療協議会は年明けから、個別点数項目の具体的な改定の議論を進める。24日の総会では、支払側と診療側が意見を表明。支払側は急性期

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2021年12月23日(木)

[医療改革] かかりつけ医機能を明確化・促進 財政健全化計画の改革工程表 (会員限定記事)

 政府の経済財政諮問会議は23日、新経済・財政再生計画(財政健全化計画)の「改革工程表2021」を取りまとめた。医療関連では「かかりつけ医機能」を明確化し、それを有効に発揮するための具体策を2022-

入院料別の届出病床数の推移 2021-12-23更新
ジャンル:
Tools

入院料別の届出病床数の推移 2021-12-23更新 (会員限定記事)

令和4年度診療報酬改定に向けた議論が進む。急性期入院医療の厳格化に伴い、回復期に転換する医療機関が近年増加の傾向にある。今後は、量的拡充から質的拡充を目指した見直しへと進む。#診療報酬改定 #回復期リ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2021年12月22日(水)

[医療提供体制] オミクロン株、感染拡大が急速に進むことを想定を 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は22日、第64回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。オミクロン株に関しては「今後、感染拡大が急速に進むことを想定すべき状況にある」と指摘

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2021年12月17日(金)

[医療提供体制] 紹介受診重点医療機関の明確化へ基準を明示 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は17日、「医療資源を重点的に活用する外来」(医療資源重点活用外来)を地域で基幹的に担う医療機関の明確化につなげるための基準を明らかにした。基準は、初診では外来件数のうち医療資源重点活用外

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2021年12月16日(木)

[医療提供体制] オミクロン株感染例と同一空間共有は幅広な検査を 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は16日、第63回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。オミクロン株に関しては「感染性・伝播性の高さ、再感染のリスク、ワクチンや治療薬の効果

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。