から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2012年08月24日(金)

[社会保障] 市町村職員に一体改革を説明、入院医療の強化と在宅医療の推進 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月24日に、市町村職員を対象としたセミナー「社会保障と税の一体改革について」を開催した。  セミナーでは、(1)一体改革の基本的考え方(参照)(2)3党(民主、自民、公明)協議を踏まえ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
投稿日:
2012年08月22日(水)

[地域福祉] 地域福祉計画策定済市町村、22年度より10.4ポイント増加 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月22日に、平成24年3月31日現在の「地域福祉計画策定状況」等について公表した。  地域福祉計画は、「市町村地域福祉計画」と「都道府県地域福祉支援計画」に大別される。「市町村計画」は

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2012年08月22日(水)

[社会保障] 社会保障制度改革の推進関連法が施行 (会員限定記事)

 社会保障制度改革推進法など、社会保障・税一体改革関連法が8月22日に施行された。  資料として、次の関連3法案を掲載した。 (1)社会保障制度改革推進法案(参照) (2)社会保障の安定財源の確保等を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年08月22日(水)

[社会保障] 改革国民会議に日医を参画させ、国民皆保険を堅持すべき (会員限定記事)

 日本医師会は8月22日の定例記者会見において、社会保障制度改革推進法ほかの成立にあたっての見解を発表した。  まず、日医は「社会保障の安定財源が確保されたこと、消費税を年金、医療等のために充当するこ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年08月21日(火)

[DPC] III群を細分化するのか、機能評価II等で調整するのか等を今後検討 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月21日に、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会を開催した。この日は、基礎係数・機能評価係数IIについて「次回改定に係る基本方針」と「今後の検討課題」を分科会として了承した。    

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年08月10日(金)

[社会保障] 社会保障改革推進法が成立、社会保障財源のため消費税率引上げ (会員限定記事)

 野田内閣総理大臣は8月10日に、社会保障制度改革推進法をはじめとする社会保障・税一体改革法が成立したことを受け、記者会見を行った。  社会保障制度改革推進法では、医療・介護・年金を中心とする社会保障

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2012年08月08日(水)

[予防接種] 地域間や経済的格差なく、7ワクチンすべて定期接種化を  日医 (会員限定記事)

 日本医師会は8月8日の定例記者会見で、「予防接種法の改正に対する日本医師会の見解~7ワクチンすべての定期接種化に向けて~」を公表した。  平成24年5月に開催された厚生科学審議会の予防接種部会「第二

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年08月07日(火)

[医療施設]平成26年度末で災害拠点病院等の耐震化率81%超を目標 (会員限定記事)

 政府は8月7日に、「病院の耐震改修状況及びその促進に関する質問」に対する答弁書を公表した。  病院の耐震化は患者等の安全確保と被災者への医療提供の観点から重要な課題である。特に、平成23年3月11日

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年07月27日(金)

[診療報酬] 高額投資に係る消費税負担の実態把握するため、調査チーム設置 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月27日に、診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会を開催した。  この日は、医療機関の消費税問題のうち「高額の設備投資」に関する部分を重点的に検討したほか、前

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年07月24日(火)

[後期高齢者] 社会保障改革推進法成立したとき、後期高齢者医療の扱いは (会員限定記事)

 政府は7月24日に、後期高齢者医療制度の取り扱いに関する答弁書を公表した。  後期高齢者医療制度は、75歳以上の高齢者を対象にした、財源構成を(1)公費5割(2)若人からの支援金4割(3)高齢者自身

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2012年07月20日(金)

[25年度予算] 介護保険・障害者福祉・国保など、持続可能な制度構築を (会員限定記事)

 全国知事会は7月20日に、平成25年度の「国の施策並びに予算に関する提案・要望」を行った。  具体的には、厚生労働省関係として、「社会福祉および保健医療対策等の拡充」、「人権の擁護に関する施策の推進

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2012年06月29日(金)

[国保] 財政力弱い市町村への国庫負担金等減額調整措置廃止は慎重な検討を (会員限定記事)

 政府は6月29日に、「子どもの医療費助成を理由とする国保国庫負担金等の減額調整に関する質問」に対する答弁書を公表した。  現在政府は、現物給付方式で子どもの医療費の窓口負担の軽減・無料化を行っている

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。