から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年08月15日(木)

[介護保険] 平成25年4月の介護保険給付費は6493億円 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月15日に、介護保険事業状況報告の概要(平成25年4月暫定版)を公表した。  厚労省によると、25年4月末現在、65歳以上の第1号被保険者は3103万人で、このうち要介護(要支援)認定

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2013年08月06日(火)

[社会保障] 要支援者へのサービス存続のため、介護予防給付の維持を要望 (会員限定記事)

 全国特定施設事業者協議会は8月6日に、厚生労働省に対し「介護予防給付の存続について」の要望を行った。これは、8月5日にまとめられた社会保障制度改革国民会議の報告書に対する意見でもある。  同協議会は

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2013年08月05日(月)

[社会保障] 過度な医療提供・医療法人改革は地域医療の混乱招く  日医 (会員限定記事)

 日本医師会は8月5日に、「社会保障制度改革国民会議報告書」をうけて、横倉会長名の談話を発表した(参照)。  談話では、まず国民会議に、「医療界全体をリードする唯一の団体である日医」の参加が認められな

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年07月31日(水)

[介護保険] 平成25年3月の介護保険給付費は6782億円 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月31日に、介護保険事業状況報告の概要(平成25年3月暫定版)を公表した。  厚労省によると、25年3月末現在、65歳以上の第1号被保険者は3094万人で、このうち要介護(要支援)認定

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年07月25日(木)

[介護予防] 第7回認知症シンポジウムを9月27日に開催  東京都 (会員限定記事)

 東京都は7月25日に、「認知症シンポジウム『認知症の予防をめざすからだづくり』」を開催することを公表した。  東京都では、認知症に対する正しい理解の促進を目的に、平成19年度より「世界アルツハイマー

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
高齢者
投稿日:
2013年07月23日(火)

[高齢者] 地域包括ケアに向け、住宅地の一画に「高齢者ペンション」設置を (会員限定記事)

 厚生労働省は7月23日に、「都市部の高齢化対策に関する検討会」を開催した。この日は、「住まい」と「互助、生活支援、就労支援」について、有識者や事業者等からヒアリングを行った。  高齢化の進展を踏まえ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年07月18日(木)

[介護保険] 25年5月分の介護サービス受給者は364万4700人 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月18日に、平成25年5月審査分の介護給付費実態調査の概要を公表した。  受給者は、介護予防サービスでは100万2700人、介護サービスでは364万4700人であった。複数サービスを受

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年07月17日(水)

[介護保険] 平成25年2月の介護保険給付費は6895億円 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月17日に、介護保険事業状況報告の概要(平成25年2月暫定版)を公表した。  厚労省によると、25年2月末現在、65歳以上の第1号被保険者は3083万人で、このうち要介護(要支援)認定

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
高齢者
投稿日:
2013年07月11日(木)

[高齢者] 独居・認知症高齢者の生活支援、ロボットとの対話の有効性確認 (会員限定記事)

 国立障害者リハビリテーションセンターは7月11日に、「高齢者の記憶と認知機能低下に対する生活支援ロボットシステムの開発」に係る伊豆市でのニーズ調査結果について公表した。  システムの開発は、国立障害

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
高齢者
投稿日:
2013年06月26日(水)

[高齢者] 生涯現役に向け、シルバー人材センター等の情報共有フォーム構築 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月26日に、「生涯現役社会の実現に向けた就労のあり方に関する検討会」の報告書を発表した。  未曾有の少子高齢化が進展しつづける我が国においては、「働く意欲のある高齢者が培った能力や経験

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年06月21日(金)

[介護] 介護予防と総合事業を選択・利用する意思尊重のためパンフ等提示 (会員限定記事)

 政府は6月21日に、「介護予防・日常生活支援総合事業に関する質問」に対する答弁書を公表した。  平成23年6月交付の介護保険法等改正において、地域支援事業に「介護予防・日常生活支援総合事業」(以下、

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。