から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年05月28日(火)

[医療安全] 再使用可能な手動式肺人工蘇生器の取扱上の注意点を提示 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月28日に、医薬品・医療機器等安全性情報No.301を公表した。  今回は、(1)再使用可能な手動式肺人工蘇生器の取扱い上の注意(2)重要な副作用等に関する情報(3)使用上の注意の改訂

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年05月17日(金)

[医療安全] ケアラム錠・コルベット錠と、ワルファリンとは併用禁忌に (会員限定記事)

 厚生労働省は5月17日に、リウマチ治療薬「イグラチモド(商品名 ケアラム錠25mg/コルベット錠25mg)」について、抗凝固薬「ワルファリン」との併用を行わないよう、添付文書の「使用上の注意」に追記

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年05月15日(水)

[医療安全] 持参薬から院内処方に切替える際は、規格・剤形などに注意を (会員限定記事)

 日本医療機能評価機構は5月15日に、医療安全情報No.78を公表した。  今回は、持参薬を院内処方に切替える際に、処方量を間違えた事例を紹介している。  報告事例によると、「医師が入院患者の持参薬を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2013年05月14日(火)

[規制改革] 成長戦略取りまとめに向け議論整理、国際医療協力など柱に (会員限定記事)

 政府は5月14日に、産業競争力会議を開催した。この日は、これまでの検討事項を整理したほか、成長戦略策定に関連する諸会議の状況について報告を受けた。  会議では、安倍内閣が6月にもまとめる予定の新成長

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2013年04月25日(木)

[医師] 母体保護法指定医師の要件として、研修会への参加義務などを課す (会員限定記事)

 日本医師会は4月25日の定例記者会見で、「母体保護法指定医師の指定基準」モデルの改定を行ったことを公表した。  母体保護法指定医師は、各都道府県医師会が認定する。平成19年度からは、日本医師会が作成

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年04月18日(木)

[医療安全] 医療事故調査の論点、第三者機関から警察に通報しない点を強調 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月18日に、「医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会」を開催した。この日は、厚労省当局から、調査の仕組み等に関する基本的なあり方と論点(叩き台)が提示された。  そこでは

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年04月15日(月)

[医療安全] ガベキサートメシル酸塩投与時に高濃度で血管損傷の危険 (会員限定記事)

 日本医療機能評価機構は4月15日に、医療安全情報No.77を公表した。  2009年8月の医療安全情報No.33において、ガベキサートメシル酸塩使用時の血管外漏出について取上げられたが、その後も、約

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年04月12日(金)

[医療安全]イレッサ訴訟上告棄却、国とメーカーの責任否定は遺憾  保団連 (会員限定記事)

 全国保険医団体連合会は4月12日に、イレッサ訴訟の最高裁判決についての声明文を発表した。  イレッサ(一般名:ゲフィチニブ)は、手術不能または再発の非小細胞肺がん治療薬として、2002年に承認、販売

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年04月10日(水)

[医療安全] 脱法ドラッグ通販サイト、特定商取引法違反の37件を公表 (会員限定記事)

 消費者庁は4月10日に、「特定商取引法に違反しているおそれのある、いわゆる『脱法ドラッグ』の通信販売サイト」について公表した。  消費者庁は、平成25年1月から『脱法ドラッグ』の通販サイトの取締りを

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2013年04月02日(火)

[医療改革] 疾病予防等の取組みに具体的インセンティブ付与を  安倍首相 (会員限定記事)

 政府は4月2日に、日本経済再生本部を開催した。  この日は、これまでに産業競争力会議で議論指摘された事項(参照)を踏まえ、本部長である安倍首相から「当面の政策対応」について指示が行われた(参照)。

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2013年04月01日(月)

[病院] 駒込病院はがん医療の強化、墨東病院は周産期医療強化を  東京都 (会員限定記事)

 東京都は4月1日に、都立病院改革推進プランを公表した。  これまでにも、都は「医療機能の集約とネットワークの充実強化」と「患者中心の医療」を目指し、都立病院改革に取組んでいる(たとえば、平成13年の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年03月28日(木)

[医療安全] 24年10~12月に報告された医療事故は707件、重篤事例増える (会員限定記事)

 日本医療機能評価機構は3月28日に、医療事故情報収集等事業の第32回報告書を公表した。これは、平成24年10月から12月までに報告のあった、医療事故とヒヤリ・ハット事例をまとめたもの。  医療事故報

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。