から
まで
[感染症] 新型コロナの呼称は維持、5類移行後も 厚科審・部会が了承
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月13日(月)

[感染症] 新型コロナの呼称は維持、5類移行後も 厚科審・部会が了承 (会員限定記事)

 厚生科学審議会・感染症部会は13日、新型コロナウイルスが感染症法上の5類に変更された後の呼称について、当面の間は現在の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を用いることを決めた。将来的にウ

[感染症] 2月時点のコロナ抗体保有率、全国で42.3% 厚労省調べ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月13日(月)

[感染症] 2月時点のコロナ抗体保有率、全国で42.3% 厚労省調べ (会員限定記事)

 厚生労働省は13日、新型コロナウイルスの感染歴を示す抗体の保有率が2月時点で、全国で42.3%(速報値)だったとする調査結果を厚生科学審議会・感染症部会に報告した(参照)。2022年11月に実施した

[感染症] 入院中の重症者数、第7波のピークレベルを下回る 感染研
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
調査・統計
投稿日:
2023年03月13日(月)

[感染症] 入院中の重症者数、第7波のピークレベルを下回る 感染研 (会員限定記事)

 国立感染症研究所は13日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第9週、2月27日-3月5日)を公表した。入院中の重症者数について「2022年第43週以降上昇傾向が続いていたが、第3週以降減少

[医療提供体制] コロナ5類移行後の各種経過措置を評価 全国知事会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月10日(金)

[医療提供体制] コロナ5類移行後の各種経過措置を評価 全国知事会 (会員限定記事)

 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付け変更に伴う医療提供体制や公費支援の見直しに関する政府の決定を受け、全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)などは10日、位置付け変更後も当面の間は一定の保健・医

[診療報酬] 診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し 政府の対策本部
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
新型コロナウイルス
臨時・特例措置
診療報酬
投稿日:
2023年03月10日(金)

[診療報酬] 診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し 政府の対策本部 (会員限定記事)

 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は10日、新型コロナを5月8日に感染症法上の5類に切り替えるのに合わせ、診療報酬のコロナ特例をこの日に見直す方針を決めた(参照)。冬の感染拡大に先立ち、感染の拡

[医療提供体制] コロナ5類移行で病床確保料を半減 政府の対策本部
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月10日(金)

[医療提供体制] コロナ5類移行で病床確保料を半減 政府の対策本部 (会員限定記事)

 政府は10日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類に変更するのに合わせて新型コロナの患者用の病床を確保した医療機関に支払う補助金「病床確保料」の上限額について半分に減らすことを決めた。9月

[医療提供体制] 5類移行後にコロナ診療拒否、正当な事由に該当せず 政府
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月10日(金)

[医療提供体制] 5類移行後にコロナ診療拒否、正当な事由に該当せず 政府 (会員限定記事)

 政府は10日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類に変更するのに伴って、医療提供体制を見直すことを決めた。新型コロナの患者が幅広い医療機関で受診できる体制に段階的に移行し、2月時点で約4.

[医療提供体制] 医療計画の新興感染症対策、大筋とりまとめ 厚労省検討会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2023年03月09日(木)

[医療提供体制] 医療計画の新興感染症対策、大筋とりまとめ 厚労省検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省の有識者検討会は9日、2024年度からの第8次医療計画に新たに盛り込まれる新興感染症対策に関する意見のとりまとめ案を大筋で了承した(参照)。今後のパンデミックの発生に備え、都道府県と医療機

[医療提供体制] コロナ入院患者が8週連続減、通常医療と両立可能 東京都
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月09日(木)

[医療提供体制] コロナ入院患者が8週連続減、通常医療と両立可能 東京都 (会員限定記事)

 東京都は9日、新型コロナウイルス感染症の感染状況・医療提供体制の分析を公表した。入院患者数については「8週間連続して減少している」と報告している(参照)。 8日時点の入院患者数は、前回(1日時点)と

[医療提供体制] 病床使用率が低下傾向、救急搬送困難事案は横ばい 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月08日(水)

[医療提供体制] 病床使用率が低下傾向、救急搬送困難事案は横ばい 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、8日に開催した第118回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。病床使用率は全国的に低下傾向で「すべての地域で3割を下回るなど低い水準にある」と

[診療報酬] コロナ5類移行で医療機関の療養指導や入院調整を評価 厚労省案
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
新型コロナウイルス
臨時・特例措置
診療報酬
投稿日:
2023年03月08日(水)

[診療報酬] コロナ5類移行で医療機関の療養指導や入院調整を評価 厚労省案 (会員限定記事)

 新型コロナウイルス感染症を感染症法上の5類に切り替える政府の方針を踏まえ、厚生労働省は8日、診療報酬のコロナ特例の見直し案を中央社会保険医療協議会に示した。新型コロナの感染拡大に伴い、2020年に始

[感染症] 濃厚接触者、7日間経過まではマスク着用を推奨 厚労省が事務連絡
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月07日(火)

[感染症] 濃厚接触者、7日間経過まではマスク着用を推奨 厚労省が事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は7日、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に事務連絡を出し、マスク着用の考え方が見直される13日以降の濃厚接触者の取り扱いを伝えた(参照)

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。