から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
改定答申
診療報酬
投稿日:
2016年02月12日(金)

[診療報酬] 「地域包括ケアシステムの構築が診療報酬改定の目標」 厚労相 (会員限定記事)

 塩崎恭久厚生労働大臣は、2月12日の閣議後記者会見(参照)で、2月10日に答申がなされ、4月から実施される2016年度の診療報酬改定について、「地域包括ケアシステムの構築が、今回の目指すところ」(参

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
28年度改定
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2016年02月10日(水)

[診療報酬] 7対1入院基本料要件厳格化等の問題点を指摘 保団連 (会員限定記事)

 全国保険医団体連合会は2月10日、「病床削減、『地域包括ケア』で安上がりな医療提供体制構築を進めるマイナス改定」と題する談話を発表した(参照)。 保団連は、「7対1入院基本料の要件厳格化、10対1入

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
医療提供体制
改定答申
投稿日:
2016年02月10日(水)

[改定速報] 改定の諮問へ答申、7対1の該当患者割合は25%に 中医協・総会1 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月10日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、2016年度診療報酬改定について、塩崎恭久厚生労働大臣からの諮問に対して新点数表を含む答申を行った。 【7対1入院基本料】に関しては

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
医療提供体制
改定答申
投稿日:
2016年02月10日(水)

[改定速報] 新設の認知症地域包括診療料1,515点、加算30点 中医協・総会4 (会員限定記事)

 2月10日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、2016年度診療報酬改定について答申をしており、このほか、「地域包括ケアシステムの推進」などについても新点数や施設基準などが示されている。具体的には

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
社会福祉
高齢者
投稿日:
2016年02月05日(金)

[高齢者] 2014年度の施設従事者による虐待判断件数35.7%増 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月5日、2014年度の「高齢者虐待防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律に基づく対応状況等に関する調査」の結果(参照)(参照)を公表した。全国の市町村や都道府県の高齢者虐待への

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2016年01月27日(水)

[改定速報] 認知症に対する主治医機能の評価などを新設 中医協・総会1 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月27日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。個別改定項目であるいわゆる「短冊」を提示して議論を行った(1月27日に既に一部お伝えしています)。 「地域包括ケアシステムの推進」に関

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2016年01月27日(水)

[改定速報] 在宅医療専門診療所の開設要件などを明示 中医協・総会2 (会員限定記事)

 1月27日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、個別改定項目の「短冊」で、このほか、「在宅医療の推進」に関する改定内容も示されている。 在宅医療に関しては、比較的重症な患者から軽症な患者まで幅広い

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2016年01月27日(水)

[改定速報] 次期改定の短冊提示、手術等M項目に内科的治療 中医協・総会1 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月27日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。個別改定項目であるいわゆる「短冊」を提示して議論を行った。「短冊」とは、新点数を除いた点数表の新旧対照表。改定・新設される点数項目につ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
高齢者
投稿日:
2016年01月25日(月)

[高齢者] 高齢者・精神障害者らの住まいの施策を情報発信 全国サミット (会員限定記事)

 厚生労働省と国土交通省は1月25日、「居住支援全国サミット」を開催し、居住や福祉に関する施策や各地の居住支援協議会の先進的な取り組みなどの情報を提供した。  高齢者住まいの現状に関して、厚労省は65

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2016年01月22日(金)

[改定速報] 回復期リハ、在宅医療、訪問看護に様々な要望 中医協・総会2 (会員限定記事)

 1月22日、埼玉県さいたま市で開かれた中央社会保険医療協議会「総会(公聴会)」では、さらに、様々な立場の一般市民が意見を発表し、委員らが聴取している。 7対1急性期機能を担う病院長の立場から発言した

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
医療提供体制
投稿日:
2016年01月13日(水)

[改定速報] 終末期に近いがん患者の外来から在宅連携を評価 中医協・総会3 (会員限定記事)

 1月13日の中央社会保険医療協議会「総会」では、改定骨子で、このほか、改定の第3の視点の「重点的な対応が求められる医療分野を充実する視点」に関しても議論が整理・提示された。 「緩和ケアを含む質の高い

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2016年01月13日(水)

[改定速報] 2016年度診療報酬改定の骨子を了承、意見募集へ 中医協・総会1 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月13日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。2016年度診療報酬改定の「これまでの議論の整理(現時点の骨子)」(参照)などを議題とし、若干の文言修正することで了承した。この改定骨

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。