から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2008年04月14日(月)

長寿医療制度の整備に職能団体として参画、訪問看護事業強化  日看協 (会員限定記事)

 日本看護協会が4月14日に公表した、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)に対する声明。  声明では、新制度について「退院から在宅での看取りまで、切れ目なく安心して必要な医療が受けられるようになるための

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2008年04月11日(金)

長寿医療制度、周知のため高齢者向け広報紙を作成 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月11日までに、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)の周知のため、2種類の広報紙を作成し、都道府県の担当者や広域連合事務局に対し、高齢者に向けた幅広い周知を依頼している。  広報紙では、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2008年04月11日(金)

長寿医療制度の被保険者証、本人への未着件数は全国で6万3468件 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月11日に、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)の被保険者証が本人に届いていない件数を公表した。  資料には、4月9日現在で各都道府県の広域連合が把握している、被保険者証が本人に届いてい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2008年04月11日(金)

長寿医療制度、一部負担金割合の照会は広域連合へ  事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月11日付けで、地方社会保険事務局等宛てに、長寿医療制度の創設に伴う被保険者証の提示等について、10日に引き続き事務連絡を出した。  長寿医療制度に被保険者証の不着等に伴って被保険者証

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2008年04月10日(木)

長寿医療制度の被保険者資格、医療機関等窓口で確認徹底を  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、4月10日付けで地方社会保険事務局や都道府県の高齢者医療主管課等に対し、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)の創設に伴う被保険者証の提示等に関する事務連絡を出した。  事務連絡では、医療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2008年04月09日(水)

長寿高齢者の保険証、確実に届けるよう求める  厚労省事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省は、4月9日付けで都道府県の後期高齢者医療広域連合に対し、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)の被保険者証の不着に関する事務連絡を出した(参照)。  事務連絡では、保険証が届かない例として、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2008年04月04日(金)

後期高齢者医療制度、「長寿医療制度」と呼称変更で身近に  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省と総務省は4月4日に連携して、「長寿医療制度」実施本部の初会合を開催した。  長寿医療制度とは、4月1日より施行されている「後期高齢者医療制度」を、身近で親しみやすいものとするために、呼称

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2008年04月01日(火)

後期高齢者医療開始に伴う保険者番号変更を通知  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月31日付けで「保険者番号等の設定について」の一部改正に関する通知を出した。  この通知では、後期高齢者医療制度の開始に伴って、保険者番号の設定が変更になることから、その改正内容を示し

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年03月31日(月)

後期高齢者医療制度の開始に伴い、医療法人制度を一部改正  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月31日付けで都道府県知事宛てに、特定医療法人制度の改正に関する通知を出した。この通知では、後期高齢者医療制度の開始に伴い、医療法人の事業に関する記載内容が変更されている(参照)。  

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年03月28日(金)

診療報酬請求書等の記載要領等について、一部改正  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月28日付けで、地方社会保険事務局長等宛てに、「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について通知を出した。  通知では「診療報酬請求書」と「診療報酬明細書」の記載要領に関

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年03月12日(水)

「後期高齢者医療制度の中止、撤回」を求めて国会内集会を開催  保団連   (会員限定記事)

 全国保険医団体連合会は3月12日に、後期高齢者医療制度の中止・撤回を求めて、国会内集会を開催したことを発表した。  集会には、自民、民主、共産、社民、国民新党の国会議員48人が参加し、決議を採択した

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。