から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2008年03月05日(水)

野党4党、後期高齢者医療制度廃止を求める緊急集会を開催 (会員限定記事)

 民主党、日本共産党、社会民主党、国民新党の野党4党が3月5日に開催した、「3・5後期高齢者医療制度廃止を求める緊急集会」で配布された資料。  資料では、後期高齢者医療制度廃止法案のポイントとして、(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年02月08日(金)

後期高齢者医療制度スタートに向け、一般向けQ&Aを公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月8日に「後期高齢者医療制度に関するQ&A」を公表した。Q&Aでは、後期高齢者医療制度の(1)創設される理由(2)保険料の支払い(3)受けられる医療―について記載されている。  保険料

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年02月06日(水)

後期高齢者医療制度の開始に向け、全国担当者に説明会  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月6日に全国の老人医療・国民健康保険の担当者と後期高齢者医療広域連合事務局長を集めて、後期高齢者医療制度について説明を行った。  後期高齢医者医療制度の施行に伴い、1月18日までに市町

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年01月30日(水)

東京都の医療広域連合が後期高齢者医療制度の説明用資料を公表 (会員限定記事)

 東京都の後期高齢者医療広域連合は、このほど、平成20年4月から始まる後期高齢者医療制度について説明用の資料を公表した。  資料では、後期高齢者医療制度が創設された背景を示した上で(参照)、現行の老人

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年01月18日(金)

平成20年度診療報酬改定に関する現時点での骨子を公表  厚労省意見募集 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月18日に、平成20年度診療報酬改定に係る検討状況について現時点での骨子を公表し(参照)、意見募集を開始した。  これは、厚生労働大臣から中央社会保険医療協議会(以下、中医協)に対し、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2008年01月18日(金)

診療報酬改定、現時点の骨子を了承、パブコメ募集開始  中医協 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月18日に中医協総会を開催した。この日は、厚生労働大臣から中医協に諮問があったことが報告され、点数を決める際には、平成20年度診療報酬改定の改定率(参照)、基本方針(参照)、後期高齢者

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年01月16日(水)

特定健診等の集合契約、国や都道府県のリーダーシップを  保険局 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月16日に開催した、「全国厚生労働関係部局長会議」で配布された資料のうち、保険局が提出した資料。  重点事項としては、(1)医療費適正化計画(参照)(2)後期高齢者医療制度(参照)(3

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年12月18日(火)

「医療区分1」はコストに見合う点数設定が必要  日医主張 (会員限定記事)

 日本医師会は12月18日に開催した緊急記者会見で平成20年度診療報酬改定に対する主張を示した。資料では、(1)療養病棟入院基本料(2)後期高齢者医療(3)7対1入院基本料(4)DPC(5)勤務医の負

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年11月28日(水)

療養病棟入院基本料、後期高齢者、回復期リハなどの評価を検討  中医協 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月28日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は、療養病棟入院基本料や後期高齢者医療、リハビリテーションなどについて診療報酬上の評価や論点が示された。「療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年11月27日(火)

平成20年度診療報酬改定の基本方針案について、厚労省より説明 (会員限定記事)

 自由民主党が11月27日に開催した社会保障制度調査会の医療委員会で配布された資料。この日は、平成20年度診療報酬改定の基本方針(案)について、厚生労働省の保険局医療課長より説明が行われた。  厚労省

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2007年11月14日(水)

後期高齢者医療制度の財政支援について要望書を提出  特別区議会議長会 (会員限定記事)

 特別区議会議長会が11月14日、舛添厚生労働大臣と石原東京都知事宛てに提出した、後期高齢者医療制度の財政支援に関する要望書。特別区議会議長会は、東京都23区の区議会議長で構成されており、会長は目黒区

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2007年11月09日(金)

高齢者医療制度の凍結策について周知徹底を依頼  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど社会保険庁と健康保険組合に対し、高齢者医療に関する凍結策の周知を依頼した。  連立政権の合意によって、(1)70歳から74歳の患者の窓口負担割合の1割から2割への引き上げは平成2

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。