から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2012年05月28日(月)

[規制改革] 腹膜透析医療と医療用ソフトに関する特区、厚労省に検討要請 (会員限定記事)

 内閣官房は5月28日に、関係中央省庁に対して構造改革特区に関する再々検討の要請を行った。  これは、23年12月から24年2月に寄せられた特区等提案に関するもの。厚生労働省関係では、(1)腹膜透析医

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2012年05月11日(金)

[介護保険] 介護職員の知識・技術もとにしたレベル認定、今秋からスタート (会員限定記事)

 厚生労働省は5月11日に、「介護職員の処遇改善等に関する懇談会」の初会合を開催した。  かねてより、介護現場で働く介護職員について、(1)労働内容等に比べて賃金が低い(2)キャリア・アップを図る機会

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2012年04月18日(水)

[介護] 重度障害を持つ特定者へのたん吸引等、厚労省が研修マニュアル示す (会員限定記事)

 厚生労働省は4月18日に、介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修の指導者マニュアル、および研修テキストを公表した。  介護保険法等改正の一環として、介護福祉士(平成27年度以降)や、研修を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2012年04月01日(日)

[組織目標] 24年度の目標、医療イノベーションなどを推進  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月1日に、「平成24年度 厚生労働省の目標」を公表した。これは、平成22年度・23年度の取組に続き、国家の礎の一翼を担う社会保障・雇用政策を進めるべく定めるもの。  「重点を置く施策」

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2012年03月30日(金)

[診療報酬] 特養ホーム入所者に配置医が実施しても算定不可な項目等を整理 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月30日に、「特別養護老人ホーム等における療養の給付の取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。  特養ホームにおいては医師の配置が義務付けられており、配置医が入所者に行った診

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2012年03月29日(木)

[介護] 4月1日からの「介護保険法等改正に基づく喀痰吸引」の周知徹底を (会員限定記事)

 厚生労働省は3月29日に、「介護職員等の実施する喀痰吸引等の取扱い」について通知を発出した。  これまで、(1)ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者の在宅療養の支援(2)盲・聾・養護学校におけるたんの吸

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2012年03月20日(火)

[介護保険] 介護職員のレベル認定で、処遇改善加算キャリアパス要件満たす (会員限定記事)

 内閣府は3月20日に、実践キャリア・アップ戦略に関するリーフレットを発表した。  これは、(1)介護(2)省エネルギー(3)食の産業化―の各分野において、労働者の知識や技術のレベルを認定する制度。最

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。