から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2010年01月18日(月)

[訪問看護] 平成21年度の訪問看護支援事業、11道県が実施 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月18日に開催した、「訪問看護支援事業に係る検討会」の初会合で配付された資料。この検討会は、平成21年度から都道府県で始まった訪問看護支援事業の推進を図ることが目的。主な検討事項は、同

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2010年01月15日(金)

[看護] 看護師の数と質の確保には、看護師教育の大学化が不可欠  日看協 (会員限定記事)

 日本看護協会は1月15日に、看護師教育の養成所から大学への転換を求める要望書を川端文部科学大臣に提出した。  日看協は、改正保助看法に、看護師の国家試験受験資格に「大学」が明記されたことや、保健師・

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年01月13日(水)

[診療報酬] 外来管理加算5分要件は撤廃すべき  日医 (会員限定記事)

 日本医師会は1月13日の定例記者会見で、中医協総会で提示された、「平成22年度診療報酬改定に係るこれまでの議論の整理(案)」に対する見解を明らかにした。  日医は、中医協での議論に対して、(1)病院

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2010年01月08日(金)

[医療サービス] 医療・介護の雇用、企業のコミットに期待  長妻厚労相 (会員限定記事)

 長妻厚生労働大臣が1月8日に行った、閣議後記者会見の概要。  新成長戦略(基本方針)に、医療・介護・健康関連産業のアジア等海外市場への展開促進(医療サービスを観光と連携させる、いわゆるメディカルツー

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2009年12月28日(月)

[診療報酬] 船員保険の管掌変更に伴い、レセプト記載要領を変更  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が平成21年12月28日に発出した、「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正に関する事務連絡。  平成22年1月より、船員保険制度の管掌主体が社会保険庁から全国健康保険協会に変

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年12月25日(金)

[看護] 平成22年度看護師養成所、6校新設予定 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど、平成22年4月1日に開設等を予定している看護師等養成所に関する資料を公表した。  平成21年12月25日現在では、(1)看護師養成所(3年課程全日制)が6校(2)助産師養成所(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2009年12月25日(金)

[22年度予算] 在宅歯科推進のための連携室整備費など計上  歯科保健課 (会員限定記事)

 厚生労働省が平成21年12月25日に発表した、平成22年度歯科保健医療対策関係予算案の概要。歯科保健医療の充実では、(1)在宅歯科医療連携室整備事業(新規)(2)歯の健康力推進歯科医師等養成講習会(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2009年12月25日(金)

[看護] 「新人看護職員研修ガイドライン」策定、今後の課題も示す (会員限定記事)

 厚生労働省は平成21年12月25日に、新人看護職員研修に関する検討会の中間まとめを公表した。  中間まとめでは、ガイドラインを策定するとともに、今後の課題もまとめている。ガイドラインは、新人看護職員

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2009年12月24日(木)

[看護] 看護教員のあり方、課題や改善すべき方向性を示した報告書案を提示 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月24日に開催した、今後の看護教員のあり方に関する検討会で配付された資料。この日は、報告書(案)が提示された。  同検討会は、看護基礎教育の充実に向けたさまざまな方策を進める上で、看

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年12月21日(月)

[チーム医療] NP(診療看護師)や看護麻酔師の可能性を議論 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月21日に開催した、チーム医療の推進に関する検討会で配付された資料。この日も、前回に引き続き、チーム医療の推進に関するヒアリングを行った。  国立病院機構から提示された資料では、我が

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2009年12月14日(月)

[看護] 少子社会において若い人が看護職員を目指す動機付けを (会員限定記事)

 厚生労働省が12月14日に開催した、第7次看護職員需給見通しに関する検討会で配付された資料。 この日は、看護職員確保対策について議論された。  資料には、日本医師会からの「潜在看護職員再就業支援モデ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年12月11日(金)

[診療報酬] 外科医療の現状をヒアリング、DPCは激しい議論に  基本小委 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月11日に開催した、中医協の診療報酬基本問題小委員会で配付された資料。この日は、手術やDPCなどについて議論された。  12月2日に開催された基本小委で、「現場の意見を聞いてはどうか

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。