から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2012年12月06日(木)

[栄養] 健康寿命延ばすための生活習慣、70歳以上の3割「改善するつもりなし」 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月6日に、平成23年の「国民健康・栄養調査」結果の概要を発表した。  この調査は、健康増進法に基づき、国民の身体の状況、栄養素等摂取量および生活習慣の状況を明らかにし、国民の健康の増

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2012年11月30日(金)

[健保] 23年度の特定健診等、実施割合増加するも目標未達成  協会けんぽ (会員限定記事)

 厚生労働省は11月30日に、平成23年度における全国健康保険協会の「健康保険事業」と「船員保険事業」に関する評価結果を公表した。  全国健康保険協会は、主に中小企業の従業員が加入する「協会けんぽ」の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年11月21日(水)

[医薬品] 生活習慣病分野における医療用医薬品の安易な一般用薬化は危険 (会員限定記事)

 日本医師会は11月21日の定例記者会見において、生活習慣病分野におけるスイッチOTC薬化のあり方について見解を発表した。  医療用医薬品(処方せん薬)は、医師の診療を受け、処方せんを発行してもらわな

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2012年11月07日(水)

[健康] 第2次健康日本21に向け、運動基準・運動指針改定の議論スタート (会員限定記事)

 厚生労働省は11月7日に、「運動基準・運動指針の改定に関する検討会」の初会合を開催した。  これまで厚労省は、「健康日本21」(参照)の一環として、「健康づくりのための運動基準2006~身体活動・運

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2012年11月02日(金)

[社会保障] 医療保険の財政基盤安定化や、地域医師不足へ対応を  厚労相 (会員限定記事)

 三井厚生労働大臣は11月2日に、衆議院厚生労働委員会で挨拶を行った。  まず、野田内閣が最大限の力を傾注している『社会保障・税一体改革』については、「社会保障制度改革国民会議の早期設置が望まれる」と

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医学・薬学
投稿日:
2012年10月18日(木)

[再生医療] ヒト幹細胞用いた臨床研究申請相次ぐ、一方で重大事態の発生も (会員限定記事)

 厚生労働省は10月18日に、厚生科学審議会の科学技術部会を開催した。この日は、ヒト幹細胞臨床研究や、平成25年度の厚生労働科学研究費補助金公募要項などについて議論した。  ヒト幹細胞とは、自分と同じ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
投稿日:
2012年08月07日(火)

[白書] 東北メディカル・メガバンク計画やライフイノベーションなどを詳説 (会員限定記事)

 文部科学省は8月7日に、平成23年度の文部科学白書を公表した。今回の白書は、まず「東日本大震災からの復旧・復興」について詳述したのち、文教・科学技術施策の動向や展望について解説している。  震災から

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年08月06日(月)

[医療保険] メタボ非該当に比べ該当者・予備群は9万円、年間医療費高い (会員限定記事)

 厚生労働省は8月6日に、平成24年度の「都道府県 医療費適正化計画 担当者説明会」を開催した。平成20年度の医療保険改革の中で、「国は医療費適正化の基本方針を、都道府県は医療費適正化計画を策定する。

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2012年08月03日(金)

[健康増進] 9月は健康増進普及月間、創意工夫をこらし効果的な普及啓発を (会員限定記事)

 厚生労働省は8月3日に、平成24年度健康増進普及月間に関する実施要綱を公表した。  「1に運動、2に食事、しっかり禁煙、最後にクスリ(健康寿命をのばそう)」をスローガンに、人口の高齢化、社会生活環境

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年07月30日(月)

[医療保険] 次期医療費適正化指針の基本方針を了承、都道府県の自主性重視 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月30日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、次期医療費適正化計画の基本方針を概ね了承した。  次期(第2期)医療費適正化計画の基本方針については、前回(6月21日)会

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。