から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2012年08月24日(金)

[医療費] 23年度の医療費37.8兆円で過去最高、対前年度比3.1%の増加 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月24日に、平成23年度の医療費の動向を公表した。これは、支払基金と国保連の医療費データをまとめたもので、国民医療費の約98%を占める。ただし、東日本大震災に伴い概算請求を行った医療費

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2012年08月22日(水)

[社会保障] 社会保障制度改革の推進関連法が施行 (会員限定記事)

 社会保障制度改革推進法など、社会保障・税一体改革関連法が8月22日に施行された。  資料として、次の関連3法案を掲載した。 (1)社会保障制度改革推進法案(参照) (2)社会保障の安定財源の確保等を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2012年08月21日(火)

[介護保険] 地域診断結果を反映させた保険者は、全体の2割弱 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月21日に、「第5期市町村介護保険事業計画の策定過程等に係るアンケート調査結果」を公表した。  これは、日常生活圏域ニーズ調査という新たな計画策定手法を導入した、第5期介護保険事業計画

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
投稿日:
2012年08月17日(金)

[25年度予算] 年金・医療等に係る高齢化等の自然増分として8400億円認める (会員限定記事)

 政府は8月17日の閣議で、平成25年度予算の概算要求組替え基準を決定した。  25年度予算においては、東日本大震災や原発事故からの復興、デフレ脱却・日本経済の再生という課題に取組むため、「引続き大胆

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2012年08月15日(水)

[医療保険] 京都府の大雨被災者、被保険者証なくとも保険診療受給可 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月15日に、「大雨による被災者に係る被保険者証等の提示等」に関する事務連絡を行った。  京都府においては、平成24年8月13日から大雨が発生し、多くの方が被災された。そこでは、被保険者

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年08月10日(金)

[社会保障] 社会保障改革推進法が成立、社会保障財源のため消費税率引上げ (会員限定記事)

 野田内閣総理大臣は8月10日に、社会保障制度改革推進法をはじめとする社会保障・税一体改革法が成立したことを受け、記者会見を行った。  社会保障制度改革推進法では、医療・介護・年金を中心とする社会保障

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
投稿日:
2012年08月09日(木)

[介護] バリアフリー法施行状況検討会の検討結果を公表  国交省 (会員限定記事)

 国土交通省は8月9日に、バリアフリー法施行状況検討会の検討結果を公表した。  「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」(バリアフリー法)が平成18年12月に施行されてから5年を経過した

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
高齢者
投稿日:
2012年08月09日(木)

[サ高住] 申請前登録の条件化に伴い、平成25年2月末まで交付申請期間を延長 (会員限定記事)

 国土交通省は8月9日に、平成24年度のサービス付き高齢者向け住宅整備事業の応募・交付申請受付期間を延長すると公表した。  同整備事業は「高齢者居住の安定確保に関する法律」改正により、以前の高齢者専用

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年08月06日(月)

[医療保険] メタボ非該当に比べ該当者・予備群は9万円、年間医療費高い (会員限定記事)

 厚生労働省は8月6日に、平成24年度の「都道府県 医療費適正化計画 担当者説明会」を開催した。平成20年度の医療保険改革の中で、「国は医療費適正化の基本方針を、都道府県は医療費適正化計画を策定する。

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年07月30日(月)

[医療保険] 次期医療費適正化指針の基本方針を了承、都道府県の自主性重視 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月30日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、次期医療費適正化計画の基本方針を概ね了承した。  次期(第2期)医療費適正化計画の基本方針については、前回(6月21日)会

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
高齢者
投稿日:
2012年07月27日(金)

[高齢者] 新たな「高齢社会対策大綱」の骨子案、パブコメ募集開始 (会員限定記事)

 内閣府は7月27日に、新しい「高齢社会対策大綱」の骨子案についての意見募集を開始した。  現在、政府では「高齢社会対策基本法」第6条に基づき、「高齢社会対策大綱」(平成13年12月閣議決定)の改定作

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年07月24日(火)

[後期高齢者] 社会保障改革推進法成立したとき、後期高齢者医療の扱いは (会員限定記事)

 政府は7月24日に、後期高齢者医療制度の取り扱いに関する答弁書を公表した。  後期高齢者医療制度は、75歳以上の高齢者を対象にした、財源構成を(1)公費5割(2)若人からの支援金4割(3)高齢者自身

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。