から
まで
[医薬品] 新たに16医薬品を希少疾病用医薬品に指定 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2025年08月29日(金)

[医薬品] 新たに16医薬品を希少疾病用医薬品に指定 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月29日付で、希少疾病用医薬品として新たに16医薬品の指定と2医薬品の指定取消しについて、都道府県衛生主管部(局)などに通知した。 指定取消しとなったのは「ホスアンプレナビルカルシウム

[がん対策] がん医療体制、集約化の検討求める 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2025年08月29日(金)

[がん対策] がん医療体制、集約化の検討求める 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、がん医療への需要の変化や消化器外科の医師不足が見込まれる2040年に向けて、医療機関の役割分担や連携強化を検討するよう求める通知を都道府県に出した(参照)。40年に専門医が大幅に不足す

[医薬品] 抗がん剤と降圧薬の取り違えに注意喚起 PMDA
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2025年08月29日(金)

[医薬品] 抗がん剤と降圧薬の取り違えに注意喚起 PMDA (会員限定記事)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、乳がんに対する治療薬の「ノルバデックス」と、降圧薬の「ノルバスク」の取り違えが繰り返し報告されているとして、注意喚起する文書をホームページに掲載した。文書はノル

[がん対策] オンライン治験の支援業務開始 国立がん研究センター
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2025年08月26日(火)

[がん対策] オンライン治験の支援業務開始 国立がん研究センター (会員限定記事)

 国立がん研究センターは8月26日、遠隔診療技術を活用したオンライン治験に関する実務手順書やマニュアル、書式などの提供と共に、支援業務を始めた。国内でのオンライン治験の普及を図り、医薬品の開発を速やか

ジャンル:
Video
ジャンル:
Video
投稿日:
2025年08月20日(水)

2040年のがん医療提供体制でとりまとめ 均てん化と集約化を推進 (会員限定記事)

【NEWS:3-MINUTE】厚生労働省の「がん診療提供体制のあり方に関する検討会」は8月1日、2040年を見据えたがん医療提供体制のとりまとめを公表しました。人口構造の変化に伴う医療需給の将来推計を

[開催案内] 女性のがん早期発見・治療へ、10月5日にシンポ 日医
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
投稿日:
2025年08月19日(火)

[開催案内] 女性のがん早期発見・治療へ、10月5日にシンポ 日医 (会員限定記事)

 日本医師会は、子宮頸がんや乳がんの早期の発見や治療につなげるためのシンポジウムを10月5日に開催する。専門の医師が乳がんなどの症状や治療法のほか、日常生活で気を付けたい生活習慣などを解説する(参照)

[看護] 看護師特定行為の研修機関、新たに12施設を指定
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2025年08月12日(火)

[看護] 看護師特定行為の研修機関、新たに12施設を指定 (会員限定記事)

 厚生労働省は、看護師の特定行為研修を実施する指定研修機関として、がん研究会有明病院(東京都)など12施設を新たに指定した。これにより、全国の指定研修機関は計474施設となった。新規指定や特定行為区分

[医療提供体制] 成育医療センター自己評価「S」、24年度業務実績
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2025年08月07日(木)

[医療提供体制] 成育医療センター自己評価「S」、24年度業務実績 (会員限定記事)

 厚生労働省の「高度専門医療研究評価部会」は7日の会合で、国立成育医療研究センターから2024年度業務実績の総合的な自己評価が5段階で最高の「S」だったという報告を受けた(参照)。同省では正式な評価結

[医薬品] 新医薬品8成分10品目の薬価収載を了承 中医協・総会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2025年08月06日(水)

[医薬品] 新医薬品8成分10品目の薬価収載を了承 中医協・総会 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・総会は6日、新医薬品8成分10品目の薬価収載を了承した。薬価収載日は8月14日。詳細は以下の通り(参照)。●その他の消化器官用薬/ベルスピティ錠2mg/ファイザー/エトラシモ

[医療提供体制] 労災病院の経常収支、24年度は114億円の赤字 JOHAS
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2025年08月06日(水)

[医療提供体制] 労災病院の経常収支、24年度は114億円の赤字 JOHAS (会員限定記事)

 労働者健康安全機構(JOHAS)が運営する全国の労災病院29病院の2024年度の経常収支は114億円の赤字となった。同機構は、6日に開催された厚生労働省の「独立行政法人評価に関する有識者会議」のワー

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。