
- ジャンル:
Daily
[医療費] 21年度の国民医療費は36兆円、国民所得比で10%台に乗る (会員限定記事)
厚生労働省は9月29日に、平成21年度国民医療費の概況を公表した。 それによると、21年度の国民医療費は36兆67億円で、前年度に比べて1兆1983億円、3.4%の増加となっている(参照)。1人当
厚生労働省は9月29日に、平成21年度国民医療費の概況を公表した。 それによると、21年度の国民医療費は36兆67億円で、前年度に比べて1兆1983億円、3.4%の増加となっている(参照)。1人当
日本学術会議はこのほど、「歯学教育改善に向けて」と題する報告を公表した。これは、日本学術会議歯学委員会歯学教育分科会の審議結果を取りまとめたもの。 2010年の「歯学分野の展望」における歯学関係者
社会保険診療報酬支払基金はこのほど、審査情報提供事例として、歯科関係10事例(参照)および薬剤関係80事例(参照)を公表した。 支払基金では、審査の透明性を高め、審査の公平・公正性に対する関係方面
厚生労働省は9月27日に、鹿児島県奄美地方における豪雨による被災者に係る被保険者証等の提示等に関する事務連絡を行った。 鹿児島県の奄美地方では23年9月25日から豪雨に見舞われ、被保険者証を紛失し
厚生労働省が9月27日に開催した、新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム(第2R:認知症と精神科医療)で配付された資料。この日は、とりまとめに向けた議論を行った。 厚労省からは、「とり
厚生労働省は9月26日に、医薬品に起因する重篤な有害事象(皮膚障害、横紋筋融解症及び間質性肺疾患)に関する研究への協力を依頼する通知を発出した。 厚労省はすでに、重篤な副作用疾患総合対策事業等の施
厚生労働省が9月20日に開催した、国立病院・労災病院等の在り方を考える検討会で配付された資料。この日は、国立病院・労災病院の視察結果報告が行われた。 視察を行ったのは、(1)旭川医療センター(参照
総務省は9月20日に、平成24年度の地方財政措置についての各府省への申入れ概要を公表した。これは、概算要求組替え基準の閣議決定にあわせて、総務省が各府省に対して、地方財政に影響を及ぼす施策・事務事業
日本学術会議はこのほど、「歯学分野の展望―課題とアクションプラン」と題する報告を公表した。これは、日本学術会議歯学委員会の審議結果を取りまとめたもの。 2010年にまとめられた「歯学分野の展望」は
厚生労働省が9月16日に開催した、社会保障審議会の医療保険部会で配付された資料。この日は、高額療養費の見直し等や、平成24年度改定の基本方針策定について議論を行った。 高額療養費の見直しは、社会保障
厚生労働省が9月12日に開催した、介護保険サービスに関する関係団体懇談会で配付された資料。この日は、(1)全国老人福祉施設協議会(2)全国老人保健施設協会(3)日本慢性期医療協会(4)24時間在宅ケ
東京大学医学部附属病院がんゲノミクスプロジェクトは9月12日に、骨髄異形性症候群(MDS)の原因遺伝子を発見したことを公表した。 MDSとは、白血病などと並ぶ血液がんの一種で、骨髄移植以外に根本的