から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
その他
投稿日:
2011年06月30日(木)

[予防接種] 子宮頸がん予防ワクチン、高校1年生への接種再開 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月30日に、子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の円滑な実施についての事務連絡を行った。子宮頸がん予防ワクチンは供給量不十分により、平成23年3月7日から、当分の間、初回接種者への接種

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年06月22日(水)

[薬価] 原価計算方式の係数見直し案を厚労省が提示  薬価部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が6月22日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、平成23年度薬価調査について部会として了承したほか、医療上必要な医薬品の薬価や、新薬の価格算定における原価計算方式な

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2011年06月22日(水)

[材料価格] 23年度の材料価格調査を了承  材料専門部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が6月22日に開催した、中医協の保険医療材料専門部会で配付された資料。この日は、23年度の保険医療材料価格調査を部会として了承したほか、材料価格制度改革に向けた議論を行った。 材料価格制度

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2011年06月01日(水)

[予防接種] 子宮頸がん等予防ワクチン供給量確保により段階的接種再開へ (会員限定記事)

 厚生労働省は6月1日に、子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の円滑な実施に関する事務連絡を行った。  平成23年3月7日より、子宮頸がん予防ワクチンは需要の急増により供給量が不足したため出荷制限等が

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2011年03月07日(月)

[予防接種] 子宮頸がんワクチン供給不足、当面、新規接種は見合わせ (会員限定記事)

 厚生労働省が3月7日に発出した、子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の円滑な実施に関する事務連絡。  子宮頸がん予防ワクチンについては、急速な需要の増大に対応できず供給不足となっており、製造販売業者

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年12月15日(水)

[薬価] 後発品薬価のばらつきうけ、銘柄別収載の見直しも  薬価部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月15日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、次期薬価制度改革に向けた現時点での検討課題が整理された(参照)。  厚労省当局が示した検討課題は、(1)先発医薬品

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
診療報酬改定結果検証部会
投稿日:
2010年12月08日(水)

[診療報酬] 22年度改定受けても後発品使用割合は23%弱で頭打ち  中医協 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月8日に開催した、中央社会保険医療協議会の診療報酬改定結果検証部会で配付された資料。この日は、平成22年度改定を受けた後発医薬品使用状況調査の結果速報が報告された。  部会では、速報

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2010年08月17日(火)

[医薬品] 後発品市場に関し、4割の医師が安全性等理由に新薬大手に期待 (会員限定記事)

 フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社は8月17日、国内の後発(ジェネリック)医薬品市場に関するインターネット調査を公表した。「国内の後発品市場において、どの会社に期待するか」との問いに対して、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2010年08月09日(月)

[訪問看護] 訪問看護の安定供給に必要な具体的方策を検討 (会員限定記事)

 厚生労働省が8月9日に開催した、訪問看護支援事業に係る検討会で配付された資料。この日は、訪問看護サービスの安定的供給のための方策等や、訪問看護支援事業に係る検討会の中間取りまとめについて議論が行われ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2010年07月29日(木)

[後発品] 後発医薬品使用促進についての積極的な活動を報告 GE薬協 (会員限定記事)

 日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)はこのほど、「後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム」の平成21年度末におけるGE薬協会員各社の達成状況についての調査結果を公表した。  アクションプログラ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年07月28日(水)

[材料価格] 医療材料の小ロット販売を診療側委員が要望  中医協材料部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月28日に開催した、中医協の保険医療材料専門部会で配付された資料。この日は、保険医療材料制度に係る今後の検討の進め方について議論を行った。なお、診療側の鈴木委員が、医療材料の小ロット販

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。