から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
投稿日:
2014年08月08日(金)

[家庭動向] 夫婦の家事・育児、夫の分担割合は家事14.9%、育児20.2% (会員限定記事)

 国立社会保障・人口問題研究所は8月8日に、平成25年に実施された「全国家庭動向調査」―出産・子育ての現状と家族関係の実態―の概要を公表した。同調査は平成5年から5年ごとに実施され、今回は第5回。対象

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医学・薬学
医療提供体制
投稿日:
2014年07月28日(月)

[医療安全] 報告が必要な「死産」の範囲を限定するように要望 (会員限定記事)

 日本産婦人科医会と日本産科婦人科学会は7月28日に、「診療行為に関連した死亡の調査の手法に関する研究」の研究代表者・西澤氏(全日病会長)に宛てて、「医療事故調査・支援センターへの死産の報告に関する要

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2014年07月24日(木)

[医療保険] 医療保険改革に向け現時点の意見整理、秋以降に具体的議論再開 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月24日に、社会保障審議会「医療保険部会」を開催した。  この日は、医療保険制度改革に向けた議論の1巡目を終え、現時点での主な意見の整理を行っている(参照)(参照)。  社会保障・税一

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2014年07月07日(月)

[医療保険] 大病院の紹介なし外来患者、保険給付範囲内で新たな定額負担 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月7日に、社会保障審議会「医療保険部会」を開催した。  この日は、主に次の5点が議題となった。 (1)紹介状なしで大病院を受診する場合の患者負担の在り方 (2)入院時食事療養費・生活療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2014年06月26日(木)

[歯科医療] 歯・口腔に異常を感じる人の8割が未治療  日本歯科医師会調査 (会員限定記事)

 日本歯科医師会は6月26日に、「歯科医療に関する一般生活者意識調査」の結果を公表した。  全国の20~70代男女を対象に行われたもので、歯科医療に対する国民の認知度・理解度向上等を目的に、日歯の広報

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2014年06月23日(月)

[医療保険] 傷病手当金や海外療養費の不正受給対策等を医療保険部会で議論 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月23日に、社会保障審議会「医療保険部会」を開催した。 この日は、「給付の効率化(参照)」に関する議論を行ったほか、「審査支払機関のあり方(参照)」「規制改革会議の第2次答申」など(参

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療保険
投稿日:
2014年06月13日(金)

[医療保険] 協会けんぽ等の平成25年度業績を5段階で評価 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月13日に、「全国健康保険協会業績評価に関する検討会」を開催した。  この日は、(1)平成25年度の「全国健康保険協会の業務実績に関する評価の基準」(2)平成26年度の「全国健康保険協

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
社会福祉
投稿日:
2014年06月04日(水)

[介護] 介護人材等の確保に向けた検討会がスタート、26年秋にも取りまとめ (会員限定記事)

 厚生労働省は6月4日に、「福祉人材確保対策検討会」の初会合を開催した。  高齢化の進行に伴って要介護高齢者が増加し、当然、介護の担い手の増員も求められる。厚労省は「平成37年には現在の1.5倍以上の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
医療提供体制
看護
投稿日:
2014年05月20日(火)

[介護保険] 介護福祉士の復職支援に向け、離職時の「届出制度」検討 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月20日に、「人材不足分野等における人材確保・育成対策推進会議」を開催した。 全国的な雇用情勢の改善や各分野での労働需要の高まりなどに伴い、従前から雇用環境・情勢が厳しい看護・介護・保

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2014年05月15日(木)

[医療改革] 生活習慣病予防充実等で、医療・介護費増に歯止めを 諮問会議 (会員限定記事)

 内閣府は5月15日に、経済財政諮問会議を開催した。  この日は、経済再生と財政健全化の両立に向けて議論を深めるとともに、下部組織である「選択する未来」委員会から中間整理に関する報告を受けた。  「選

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2014年05月08日(木)

[少子化対策] 2040年に東京豊島区は消滅可能性、少子化に歯止めかける戦略 (会員限定記事)

 日本創成会議の人口減少問題検討分科会(座長:増田寛也・東大大学院客員教授、元総務大臣)は5月8日に、「ストップ少子化・地方元気戦略」を公表した。  同会議は、「10年後の世界・アジアを見据えた日本全

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
看護
投稿日:
2014年05月07日(水)

[27年度予算] 訪問看護師確保に向けた研修費用等、27年度予算での確保要望 (会員限定記事)

 日本看護協会は5月7日に、「平成27年度予算等に関する要望書」を厚生労働省の原医政局長、中野労働基準局長、石井雇用均等・児童家庭局長に宛てて提出した。  原医政局長に対しては、次の5点につき、平成2

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。