
- ジャンル:
Daily
[介護保険] 消費税対応、介護報酬改定で基本単位数と負担大の加算に上乗せ (会員限定記事)
厚生労働省は12月4日に、社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護事業経営調査委員会」を開催した。 この日は、(1)平成25年度介護事業経営概況調査結果(2)介護保険サービスに関する消費税の取扱い
厚生労働省は12月4日に、社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護事業経営調査委員会」を開催した。 この日は、(1)平成25年度介護事業経営概況調査結果(2)介護保険サービスに関する消費税の取扱い
厚生労働省は11月14日に、社会保障審議会の「介護保険部会」を開催した。 この日は、(1)費用負担の公平化(2)予防給付の見直しと地域支援事業の充実―の2点を中心に議論した(参照)。 ◆補足給付
厚生労働省は9月18日に、社会保障審議会の「介護保険部会」を開催した。 この日は、各在宅・施設サービスの見直しに向けた議論を行った。◆小規模な通所介護、市町村が指定・監督する「地域密着型」へ移行 在
厚生労働省は8月27日に、部局別の「平成26年度予算概算要求の概要」を発表した。 発表されたのは、老健局(参照)、医政局(参照)、健康局(参照)、雇用均等・児童家庭局(参照)、職業安定局(参照)の
厚生労働省は6月18日に、「職場における腰痛予防対策指針の改訂及びその普及に関する検討会」の報告書を公表した。 4日以上の休業を要する腰痛は、平成23年に職業性疾病の6割を占めるに至っており、とく
厚生労働省は3月29日に、介護保険最新情報Vol.324を公表した。今回は、同日付の「介護職員初任者研修課程の実施等に伴う告示及び通知の改正」に関する通知を掲載している。 介護保険制度改正の一環と
厚生労働省の医政局・健康局・老健局は1月29日に、平成25年度予算案の概要(部局別)を発表した。 医政局の予算案を見ると、25年度は1443億2800万円、24年度補正は992億7000万円で、合
経済産業省は1月11日に、「平成25年度予算概算要求」について発表した。政権交代を受けて、昨秋の概算要求を組替えたものだ。 一般会計の要求額は、「3716億円+事項要求」とされている(昨秋時点では
厚生労働省は12月27日に、介護支援専門員(ケアマネジャー)の資質向上と今後のあり方に関する検討会を開催した。 この日は、中間とりまとめ(参照)に向けた議論を行った。 介護保険においては、保健・
厚生労働省は11月22日に、介護保険最新情報vol.302を公表した。今回は、同日付の事務連絡「平成24年度介護保険事務調査の集計結果について」を掲載している。 介護保険事務調査は、平成24年4月
厚生労働省は10月3日に、平成23年の「介護事業経営実態調査の概要」を公表した。 この調査は、介護報酬設定の基礎資料に資するために、介護報酬設定にかかわる各々の介護サービスに関する費用等の実態を明
厚生労働省老健局は9月7日に、同局所管分の平成25年度予算概算要求を公表した。 老人保健福祉関係の25年度予算概算要求は2兆5824億円(ただし、老健局要求分は2兆884億円)で、前年度(24年度