から
まで
[医療改革] 社会保障改革メニューに医療・介護DXなど 諮問会議・民間議員
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2022年09月14日(水)

[医療改革] 社会保障改革メニューに医療・介護DXなど 諮問会議・民間議員 (会員限定記事)

 政府の経済財政諮問会議は14日、年後半の重点課題などをテーマに議論した。民間議員は、社会保障分野の改革メニューとして、患者や関連産業に役立つ医療・介護DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進や

[医療提供体制] コロナ発生届の対象外の軽症者をフォローアップ 東京都
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年09月13日(火)

[医療提供体制] コロナ発生届の対象外の軽症者をフォローアップ 東京都 (会員限定記事)

 東京都は、新型コロナウイルス感染症患者の全数把握が26日から全国一律で簡略化されるのに合わせて、発生届の対象外となる若年の軽症者などへのフォローアップ体制を整える(参照)。13日に開催された都の新型

[介護] 介護情報共有の仕組み、23年度までに結論 利活用WGが議論開始
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2022年09月12日(月)

[介護] 介護情報共有の仕組み、23年度までに結論 利活用WGが議論開始 (会員限定記事)

 厚生労働省の「介護情報利活用ワーキンググループ」(WG)は12日、介護情報を利用者自身が閲覧することや、介護事業者の間で情報を共有する仕組みの整備に向けた議論を始めた。この日は、介護情報の利活用に関

[介護] 高齢者の「通いの場」、参加率向上など論点に 社保審介護保険部会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2022年09月12日(月)

[介護] 高齢者の「通いの場」、参加率向上など論点に 社保審介護保険部会 (会員限定記事)

 2024年度の介護保険制度改革に向け、社会保障審議会・介護保険部会は12日、地域包括ケアシステムのさらなる深化や推進をテーマに引き続き議論した。この日の論点は、高齢者が集う「通いの場」の参加率の向上

[介護] Withコロナで高齢者施設の従事者に集中的検査を 厚労省が事務連絡
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年09月09日(金)

[介護] Withコロナで高齢者施設の従事者に集中的検査を 厚労省が事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、都道府県などに出した事務連絡(9日付)で、高齢者施設などの従事者への検査の基本的な考え方を示した(参照)。 厚労省は、7月15日付の事務連絡で、重症

[予算] 物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金 東京都補正予算案
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2022年09月09日(金)

[予算] 物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金 東京都補正予算案 (会員限定記事)

 東京都は、2022年度9月補正予算案を公表した。物価高騰に直面する障害者支援施設や障害福祉サービス事業所、特別養護老人ホーム、医療機関などの負担軽減に向けた緊急対策として、支援金を支給する(参照)。

[医療改革] NDBと公的DBの連結方法で厚労省案 社保審・医療保険部会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2022年09月08日(木)

[医療改革] NDBと公的DBの連結方法で厚労省案 社保審・医療保険部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は、8日に開かれた社会保障審議会・医療保険部会で、レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)と他の公的データベースとの連結の方法や情報の範囲などについて、他のデータベースが法制化さ

[医療改革] 医療・介護制度改革工程表、年末をめどに作成 政府
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2022年09月07日(水)

[医療改革] 医療・介護制度改革工程表、年末をめどに作成 政府 (会員限定記事)

 政府の全世代型社会保障構築会議は7日、医療・介護制度改革など3つのテーマの議論を始めた。医療関連では、「かかりつけ医機能」を発揮するための制度の整備などのメニューを年末にかけて具体化し、報告書を取り

[介護] ケアプランデータ連携システム、23年4月に本格稼働 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2022年09月06日(火)

[介護] ケアプランデータ連携システム、23年4月に本格稼働 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、介護事業所同士がケアプランのやりとりをクラウド上で行うための「ケアプランデータ連携システム」が2023年4月に本格稼働することを明らかにした。介護従業者の業務負担の軽減や関連費用の削減

[医療改革] 脆弱性が指摘される機器への対策、体制確保が必須に 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2022年09月05日(月)

[医療改革] 脆弱性が指摘される機器への対策、体制確保が必須に 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、脆弱性が指摘されている機器などの情報を収集した上で速やかに対策を行える体制の確保を医療機関の管理者が「遵守すべき事項」とするため、2022年度中に省令改正を行う。また、インシデントが発

[診療報酬] 一般の事務職員は賃上げの対象外 看護職員処遇改善評価料
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
看護
診療報酬
投稿日:
2022年09月05日(月)

[診療報酬] 一般の事務職員は賃上げの対象外 看護職員処遇改善評価料 (会員限定記事)

 看護職員処遇改善評価料を10月に新設するのに先立ち、厚生労働省が5日付で公表した疑義解釈資料(その1)によると、この評価料を算定する医療機関では医師事務作業補助者などを賃上げの対象に加えることができ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。