から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月20日(木)

[医薬品] 5-11歳用のファイザー製新型コロナワクチンを特例承認 厚労省 (会員限定記事)

 薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は20日、米ファイザーの新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注」の接種対象者を5-11歳とする特例承認を了承した(参照)。これを受け、厚生労働省が21日に正式

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月20日(木)

[医療提供体制] 第5波の立ち上がりをはるかに上回るスピードで増加 東京都 (会員限定記事)

 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第75回)が20日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、新規陽性者数の7日間平均について、前回(12日時点)の約

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月19日(水)

[感染症] コロナ罹患歴などの臨床情報、データバンクに登録を 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新興・再興感染症データバンク事業(REBIND)の臨床情報収集に関する事務連絡(19日付)を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月19日(水)

[医療提供体制] 臨時医療・入院待機施設、迅速に開設準備に着手を 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部などは19日、オミクロン株の感染流行に対応した臨時の医療施設などの開設準備や医療機関における診療機能の維持・継続に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月19日(水)

[介護] 事業継続のため福祉施設職員の宿泊経費を支援 都のコロナ対策会議 (会員限定記事)

 第69回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議が19日に都庁で開かれ、「社会と家族を守るためのホテル利用の取組」などが示された。新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置などを踏まえたもので、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月18日(火)

[医療提供体制] 衛生意識の向上などで20年の救急出動件数が減少 消防白書 (会員限定記事)

 総務省消防庁は18日、「消防白書」(2021年版)を公表した(参照)。20年の救急車による救急出動件数について「12年ぶりに対前年比で減少した」と指摘。その理由として、「新型コロナウイルス感染症の拡

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2022年01月17日(月)

[介護] 介護職員等緊急確保事業の第二次公募を実施 国交省 (会員限定記事)

 国土交通省は、「介護職員等緊急確保事業(自動車事故対策費補助金)」の第二次公募を2月4日まで行っている。障害福祉サービス事業者の介護人材確保に係る経費を補助することで、自動車事故による重度後遺障害を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月17日(月)

[医療提供体制] 自宅療養者への往診体制強化し医療支援体制を充実 東京都 (会員限定記事)

 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は17日、新型コロナウイルス感染症の自宅療養者などへの医療支援体制の充実を図るため、感染拡大時に往診などを広域的に行う「往診連携医療機関」により、自宅療養者への

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月17日(月)

[介護] 布製マスクの配布希望の申出方法、専用フォームに変更 (会員限定記事)

 厚生労働省と内閣府、文部科学省は17日に連名で、介護施設等への布製マスクの配布希望について、メールによる申出方法を専用フォームからの申出に変更するとの事務連絡を都道府県などに出した(参照)。 布製マ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
臨時・特例措置
投稿日:
2022年01月14日(金)

[医療提供体制] 診療所が3回目以降の職域接種を予定、廃止の届出は不要に (会員限定記事)

 厚生労働省は14日、一時的に開設された診療所が職域単位での新型コロナウイルスワクチン接種の3回目以降の実施を予定している場合、廃止の届出を不要とすることを都道府県などに事務連絡した。医療法上の臨時的

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年01月14日(金)

[医療提供体制] オミクロン株感染者の濃厚接触者の待機期間を10日に短縮 (会員限定記事)

 厚生労働省は、新型コロナウイルスのオミクロン株感染者の濃厚接触者に求めている自宅などでの待機期間を10日間に、これまでよりも4日間短縮したことを都道府県などに事務連絡した。14日から適用。ただし、地

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型コロナウイルス
看護
投稿日:
2022年01月14日(金)

[看護] コロナワクチン接種会場への看護職員の労働者派遣で通知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省医政局長、健康局長、職業安定局長は、新型コロナウイルスワクチン接種会場への看護師・准看護師の労働者派遣に関する通知(1月14日付)を都道府県知事、市町村長、特別区長に出した(参照)。 通知

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。