から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2009年02月05日(木)

平成21年度に重点的に取り組む医療施策など7つの分野を公表  東京都 (会員限定記事)

 東京都は2月5日に、平成21年度に展開する各種事業について、重点的に取り組む施策を分野別にとりまとめたとし、「東京都の福祉保健の新展開2009」を公表した。  平成21年度に展開する各種事業について

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年02月04日(水)

生活支援モデル事業の検討状況等、各部会から報告  都認知症対策推進会議 (会員限定記事)

 東京都が2月4日に開催した、認知症対策推進会議で配布された資料。この日は、前回の議論のまとめと、仕組み部会、医療支援部会、若年性認知症支援部会における検討状況について報告された。  資料では、仕組み

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2009年02月02日(月)

予防サービス受給者の要介護度、改善維持は地域支援事業と比較すると低い結果 (会員限定記事)

 東京都が2月2日に開催した、東京都介護予防推進会議で配布された資料。この日は、(1)平成20年度介護予防評価支援事業(2)東京都医師会におけるかかりつけ医による介護予防活動(3)介護予防における自治

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2009年01月30日(金)

東京都が救急搬送基準を追加、脳卒中の疑いあれば脳卒中急性期医療機関へ (会員限定記事)

 東京都は1月30日に、脳卒中救急搬送体制の実施に向けて、東京都脳卒中急性期医療機関リストを公表した。資料には、(1)東京都脳卒中急性期医療機関認定基準(参照)(2)東京都脳卒中救急搬送体制の実施(参

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年01月29日(木)

都内のインフルエンザ患者報告が過去最多、流行警報発令  東京都 (会員限定記事)

 東京都は1月29日に、「インフルエンザの流行警報発令!~都内のインフルエンザ発生状況~」を公表した。資料によると、都内インフルエンザ定点医療機関からの第4週(1月19日~26日)の患者報告数が、流行

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2009年01月23日(金)

医療安全支援センターの相談件数(平成20年12月末現在)、1日平均38.5件 (会員限定記事)

 東京都が1月23日に開催した、医療安全推進協議会で配布された資料。この日は、平成20年度医療安全支援センター事業について報告が行われた。  平成20年12月末現在、医療安全支援センターの1日平均相談

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年01月20日(火)

平成21年5月提出分から社保分の請求は併用レセプトで  東京都 (会員限定記事)

 東京都が1月20日に医療機関等に対して行った、レセプトの請求方法の変更に関するお知らせ。  お知らせでは、「平成21年5月提出分から、社保分の請求方法は併用レセプトになります」として注意を促している

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年01月15日(木)

過去10シーズンで最も早くインフルエンザ流行注意報を発令  東京都 (会員限定記事)

 東京都は1月15日にインフルエンザの流行発生注意報を発令した。都内のインフルエンザ定点医療機関からの第2週(1月5日~11日)の患者報告数が、流行注意報基準に達したため発令されたもの。流行注意報基準

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型インフル
投稿日:
2009年01月15日(木)

東京都が新型インフルエンザ対策に関する資料を公表 (会員限定記事)

 東京都はこのほど、新型インフルエンザ対策について特別区保健所長会などがまとめた資料を公表した。資料には、(1)職場における感染防止対策(参照)(2)パンデミック時の自宅住民支援(独居高齢者・障害者等

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年01月14日(水)

高度~終末期で必要とされる医療について議論  東京都 (会員限定記事)

 東京都が1月14日に開催した、認知症対策推進会議の医療支援部会で配布された資料。この日は、「高度~終末期で必要とされる医療」について議論された。  資料では、「これまでの議論のまとめ」(参照)と、「

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2008年12月15日(月)

国保収納率3年連続上昇、滞納額は減少したものの、他道府県に比べて低い結果 (会員限定記事)

 東京都は12月15日に、国民健康保険料(税)収納率が3年連続で対前年度比増となっていることを明らかにした。  都内全域の平成19年度の国保収納率(現年分)は86.87%で、対前年度比では、0.16ポ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。