から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年09月13日(木)

[医薬品] 医薬品4品目の一般的名称を決定、通知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月13日、新たに4品目の医薬品について一般的名称を定め、都道府県に通知した。対象品目は、▽グラスデギブマレイン酸塩▽ビクテグラビルナトリウム▽フィルゴチニブマレイン酸塩▽カボザンチニブ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年09月06日(木)

[医薬品] キザルチニブ塩酸塩など2医薬品をオーファン指定 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月6日付けで、肺動脈性肺高血圧症治療薬「イマチニブメシル酸塩」(ノバルティス ファーマ)の希少疾病用医薬品の指定を取り消し、新たに2医薬品を指定した。今回指定されたのは、▽Caplac

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年09月04日(火)

[医薬品] 開発権移行に伴い、パチシランをオーファン再指定 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月4日、ジェンザイム・ジャパンから試験研究等の中止届が提出された、トランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチーの治療薬「パチシラン」の希少疾病用医薬品の指定を取り消した。開発

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年08月01日(水)

[医薬品] 医薬品1品目の一般的名称を決定、通知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月1日、新たに1品目の医薬品について一般的名称を定め、都道府県に通知した。対象品目は「トラスツズマブ(遺伝子組換え)[トラスツズマブ後続3]」(参照)。 こちらは会員記事です。(有料)

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年07月17日(火)

[医薬品] 医薬品1品目の一般的名称を決定、通知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月17日、新たに1品目の医薬品について一般的名称を定め、都道府県に通知した。対象品目は、「トラスツズマブ(遺伝子組換え)[トラスツズマブ後続2]」(参照)。 こちらは会員記事です。(有

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年07月03日(火)

[医薬品] 医薬品7品目の一般的名称を新たに決定 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月3日、都道府県宛てに通知した「医薬品の一般的名称について」の第1号と第4号において、新たに7品目の医薬品の一般的名称を定めた。7品目の一般的名称は、▽アガルシダーゼベータ(遺伝子組換

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年07月02日(月)

[医薬品] 化血研の事業譲渡に伴い、10医薬品をオーファン再指定 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月2日、化学及血清療法研究所が主要事業を譲渡したのに伴い、同社から試験研究等の中止届が提出されていた医薬品10品目について、希少疾病用医薬品の指定を取り消し、事業譲渡先のKMバイオロジ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年06月27日(水)

[医薬品] 医薬品3品目の一般的名称を新たに決定 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月27日付けで、新たに3品目の医薬品の一般的名称を定め、都道府県に通知した。3品目の一般的名称は、▽サトラリズマブ(遺伝子組換え)▽バダデュスタット▽ダサチニブ(参照)。 こちらは会員

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年06月06日(水)

[医薬品] ニボルマブ製剤の最適使用推進GLを一部訂正 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月6日、先に発出した通知「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫)の一部改正等について」(5月25日付)の一部訂正について、都道府県などへ事務連絡した。 

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。