から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年10月04日(木)

患者自らの選択を通じて主治医を決定  後期高齢者特別部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月4日に開催した、社会保障審議会の「後期高齢者医療の在り方に関する特別部会」で配布された資料。この日は、後期高齢者医療の診療報酬体系の骨子(案)が公表された(参照)。  骨子(案)で

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2007年10月03日(水)

レセプト情報の活用の仕組みについて、諸外国の事例を報告  厚労省検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月3日に開催した「医療サービスの質の向上等のためのレセプト情報等の活用に関する検討会」で配布された資料。この日は、諸外国(アメリカ、韓国、フランス)と国内(滋賀県)で実施されているレ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年10月03日(水)

7対1の看護必要度見直し、小児は手厚い人員体制評価へ  中医協 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月3日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は、7対1入院基本料と小児医療について議論された。  7対1入院基本料の基準の見直しについて、その経緯を示した

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年10月03日(水)

小児など採算性に乏しい医薬品の評価を検討  中医協薬価専門部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月3日に開催した中医協の薬価専門部会で配布された資料。この日は、次期薬価制度改革の主要検討事項の「採算性に乏しい医薬品の評価」について議論された。  論点としては(1)小児加算、市場

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年10月01日(月)

直腸脱の手術に、「腹腔鏡下直腸固定術」が先進医療として了承される (会員限定記事)

 厚生労働省が10月1日に開催した先進医療専門家会議で配布された資料。この日は、先進医療の科学的評価(8月受付分)と届出状況(9月受付分)の報告が行われた。  8月受付分の新規技術では、「セメント固定

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年09月28日(金)

10月1日から保険適用となる医療機器等を通知 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月28日に全国の社会保険事務局長等宛てに出した通知で、平成19年10月1日から新たに保険適用となる医療機器等についてまとめたもの。  通知では、医科・歯科の区分ごとに、新たに保険適用と

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年09月28日(金)

取扱いの経過措置期間終了に伴い、名称変更の薬剤を公表  厚労省事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月28日に地方社会保険事務局等宛てに出した事務連絡で、従前の取扱いの経過措置期間が終了することから、内用薬392品目、注射薬88品目、外用薬13品目の名称変更を連絡するもの(参照)。

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年09月28日(金)

DPC対象病院、カプセル型内視鏡を用いた患者は診療群分類点数表の対象外 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月28日付けで地方社会保険事務局等宛てに出した通知で、病院のレセプト等の記載要領の一部改正を通知するもの。  通知によると、平成19年10月1日以降、DPC対象病院においてカプセル型内

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年09月27日(木)

DPCコードの決定に医療機関が困惑  DPC評価分科会調査結果 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月27日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料。この日は医療機関に対して行った特別調査のうち、診断群分類の決定方法に関するヒアリングの結果が公表された

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2007年09月27日(木)

全国健康保険協会の給与制度は実績重視  厚労省委員会 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月27日に開催した、全国健康保険協会設立委員会で配布された資料。この日は、全国健康保険協会の人事評価制度や給与制度について議論された。  資料では、(1)社会保険庁の人事評価制度及び懲

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年09月21日(金)

内用薬8品目、注射薬3品目、外用薬3品目を新規薬価収載  厚労省事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省がこのほど地方社会保険事務局等宛てに出した事務連絡で、新たに薬価収載された薬剤を連絡するもの。  今回新たに、薬価基準の一部改正を受けて薬価収載されたのは、内用薬8品目、注射薬3品目、外用

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2007年09月20日(木)

医療保険制度の一元化論が再燃  社保審医療保険部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月20日に開催した社会保障審議会医療保険部会で配布された資料。この日は、平成20年度の診療報酬改定に向けた検討が行われた。  平成20年度の診療報酬改定に向けた検討に当たっては、一定の

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。