から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2009年02月19日(木)

サラリーマンの扶養家族向けに、特定健診等の受診券について周知 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月19日に、サラリーマンの扶養家族となっている配偶者等向けに、特定健康診査・特定保健指導の受診券・利用券についてまとめた資料を公表した。  資料では、特定健診・保健指導を受診するには、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年02月18日(水)

第17回医療経済実態調査について実施案を提示  中医協調査実施小委員会 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月18日に開催した中医協の調査実施小委員会で配布された資料。この日は、第17回医療経済実態調査について実施案が示された。  実施案では、調査時期及び報告時期、調査対象及び抽出率、調査内

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年02月18日(水)

市場拡大再算定の在り方について議論  薬価専門部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月18日に開催した中医協の薬価専門部会で配布された資料。この日は前回会合に引き続き、平成20年度薬価制度改革において引き続き検討を行うこととされた事項について、議論された。  今回は、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2009年02月14日(土)

保健事業の実施指針に特定健診の内容等を追加  意見募集 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月14日に、「国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」及び「健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」の一部を改正する件(案)に関する意見の募集を開始した。  今回は

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2009年02月13日(金)

国民健康保険料の新たな算定方式導入に伴う改正省令案  意見募集 (会員限定記事)

 厚労省は2月13日に、国民健康保険法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見の募集を開始した。  今回の改正は、平成20年4月より、国民健康保険料の新たな算定方式が創設されることに伴うもの。国民健

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年02月13日(金)

次期診療報酬改定に向けた医療技術の評価・再評価、在宅医療も対象に (会員限定記事)

 厚生労働省が2月13日に開催した、中医協の診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会で配布された資料。この日は、平成20年度改定における評価と、次期診療報酬改定に向けた医療技術の評価・再評価について議

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年02月12日(木)

新たな機能評価係数、地方病院や専門病院に配慮した評価を  DPC評価分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月12日に開催した、中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料。この日は、調整係数の廃止に伴う新たな機能評価係数等について、DPC評価分科会の委員から提案が行われた

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2009年02月12日(木)

国民健康保険制度の運営、都道府県に積極的な役割を期待 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月12日に全国の高齢者医療・国民健康保険の担当者と後期高齢者医療広域連合事務局長を集めて、保険局各課より説明を行った。  資料は、保険局の(1)高齢者医療課(2)国民健康保険課(3)総

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2009年02月10日(火)

供給一時停止のファブラザイム点滴静注用5mg、保険請求に関して通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月10日付けで地方厚生(支)局医療指導課長等宛てに、アガルシダーゼ ベータ(遺伝子組換え)製剤の保険請求上の取扱いについて通知した。  同製剤は、ファブリー病の効能・効果を有する製剤と

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2009年02月06日(金)

国民健康保険法施行令の一部改正政令を公布  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月6日に、国民健康保険法施行令の一部を改正する政令案を公表した。これは、(1)介護納付金賦課額の限度額の引き上げ(9万円→10万円)(2)新たな所得割算定方式の創設―に関するもので、2

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2009年02月05日(木)

協会けんぽの都道府県単位保険料率への移行について激変緩和措置を提案 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月5日に開催した、都道府県単位保険料率に関する意見交換会で配布された資料。この日は、全国健康保険協会における都道府県単位保険料率の設定について議論された。  国民健康保険は市町村単位で

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。