から
まで
[介護] 福祉用具、通信・端末費用は給付対象外に 厚労省案
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2025年03月04日(火)

[介護] 福祉用具、通信・端末費用は給付対象外に 厚労省案 (会員限定記事)

 厚生労働省は4日、認知症老人徘徊感知機器など通信機能を備えた福祉用具の通信や受信端末の費用は介護保険の給付対象外とする案を「介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会」に示し、おおむね了承された(参照)。

[介護] Wi-Fi利用料、介護保険施設で「徴収可能」 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2025年02月13日(木)

[介護] Wi-Fi利用料、介護保険施設で「徴収可能」 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、特別養護老人ホームなど介護保険施設の利用者にもインターネットやスマートフォンの利用が広がっているとして、Wi-Fiなど通信設備の利用料を徴収できるとする取り扱いを13日付で示した(参照

[介護] ケアプラン連携システム、25年度中の利用開始が要件 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2025年02月06日(木)

[介護] ケアプラン連携システム、25年度中の利用開始が要件 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、2024年度の補正予算を活用した「介護テクノロジー導入・協働化等支援事業」について25年度中にケアプランデータ連携システムの利用を開始することを事業所の要件とすると都道府県などに周知し

[介護] 身体拘束せずとも適正化措置講じなければ減算 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2025年01月20日(月)

[介護] 身体拘束せずとも適正化措置講じなければ減算 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は20日、介護事業所の利用者に身体拘束を行っていなくても、委員会の開催や指針の整備など身体拘束の適正化を図る措置を全て講じていなければ「身体拘束廃止未実施減算」が適用されるとするQ&Aを出

[介護] 福祉用具専門相談員、25年度から新カリキュラムへ 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
社会福祉
投稿日:
2025年01月08日(水)

[介護] 福祉用具専門相談員、25年度から新カリキュラムへ 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、福祉用具専門相談員の指定講習カリキュラムを見直し、2025年度から適用を開始予定だとする事務連絡を都道府県に出した(参照)。介護保険法施行規則の一部を改正し、同年4月1日に施行する見込

[介護] 介護の生産性向上推進フォーラム、3月に大阪・東京で開催 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2024年12月24日(火)

[介護] 介護の生産性向上推進フォーラム、3月に大阪・東京で開催 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、介護現場での生産性向上推進フォーラムを3月に開催する。生産性向上の基本的な考え方や先進的な事業所の取り組み、自治体の支援事業の報告に加え、生産性向上に取り組むためのポイント解説、介護ロ

[介護] ケアプランデータ連携システム、メンテナンスで4月に一時停止
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2024年12月19日(木)

[介護] ケアプランデータ連携システム、メンテナンスで4月に一時停止 (会員限定記事)

 厚生労働省は、介護現場の負担軽減策の一環として2023年4月に導入された「ケアプランデータ連携システム」のメンテナンスを行うため4月にシステムを一時停止することを介護関係団体や自治体に周知した(参照

[医療提供体制] 新型コロナ拡大に備え医療措置協定の締結促す 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
投稿日:
2024年11月26日(火)

[医療提供体制] 新型コロナ拡大に備え医療措置協定の締結促す 厚労省 (会員限定記事)

 今冬の新型コロナウイルスの感染拡大に備え、厚生労働省は、外来や入院の医療提供体制の強化を求める事務連絡を都道府県などに11月26日付で出した。発熱外来を行う第二種協定指定医療機関や、病床を確保する第

[介護] 介護報酬改定効果検証の3調査、期限延長 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護報酬改定
投稿日:
2024年10月28日(月)

[介護] 介護報酬改定効果検証の3調査、期限延長 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は28日、2024年度介護報酬改定の効果検証を行うため年度内に実施する3つの調査研究について調査票の提出期限を延長したことを関係団体や自治体に周知した(参照)。期限が過ぎても提出することが

[介護] 有料老人ホームの立入調査、運営実態踏まえた対応を 厚労省通知
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2024年10月18日(金)

[介護] 有料老人ホームの立入調査、運営実態踏まえた対応を 厚労省通知 (会員限定記事)

 東京都足立区など全国4カ所の住宅型有料老人ホームで職員への給料未払いにより、職員が一斉退職し、入居者全員が転居を余儀なくされた事案を巡り、厚生労働省は都道府県に対し、有料老人ホームへの立入調査を行う

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。