から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年06月20日(水)

[社会保障] 医療保険の給付範囲見直しなど求める社会保障改革法案を提出 (会員限定記事)

 長妻元厚生労働大臣ら6名は6月20日に、「社会保障制度改革推進法案」を衆議院に提出した。民主党・自由民主党・公明党の3党で「社会保障・税一体改革」について確認した内容を法案化したもの。  法案は、(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年06月15日(金)

[社会保障] 一体改革について3党合意するも、高齢者医療制度改革等は先送り (会員限定記事)

 与党民主党と、野党の自由民主党・公明党の3党の実務者は6月15日に、社会保障・税一体改革に関する確認を行った。一体改革の実現に大きく前進したと言える。  社会保障・税一体改革に関しては、社会保障の重

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年05月22日(火)

[医薬品等] 医薬品行政等を監視する第三者組織の設置を強く要望  民主党 (会員限定記事)

 民主党・厚生労働部門会議の下部組織である薬事法小委員会は5月22日に、薬事法見直しに向けた取りまとめの議論を行った。  薬事法については、厚労省の検討会が(1)医薬品・医療機器等関係者の安全対策への

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2012年02月10日(金)

[社会保障] 年金改革案、前提により最低保障年金受給可能者4割にとどまる (会員限定記事)

 民主党は2月10日に、新年金財源の試算案「新制度の財政試算のイメージ(暫定版)」を公表した。  これは、民主党が提唱する「所得比例年金」と「最低保障年金」とで構成される年金制度を導入した場合、将来ど

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2012年01月11日(水)

[医療保険] 次期通常国会に高齢者医療制度や国保財政運営見直す法案9本提出 (会員限定記事)

 民主党が1月11日に開催した、厚生労働部門会議で配付された資料。この日は、次期通常国会に提出予定の法案や、厚労省改革に向けた取組状況が厚労省当局から報告された。  厚労省所管の次期通常国会提出予定法

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2011年12月14日(水)

[診療報酬] 民主党議連は、診療報酬ネット(全体)で3%のプラス改定を要望 (会員限定記事)

 民主党が12月14日に開催した、「民主党・適切な医療費を考える議員連盟」勉強会・総会で配付された資料。この日は、行政刷新会議による「提言型政策仕分け」結果や、診療報酬改定の検討状況について報告が行わ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年11月22日(火)

[診療報酬] 経団連、介護職員の処遇改善は不要と主張  民主党WT (会員限定記事)

 民主党が11月22日に開催した、医療・介護ワーキングチームで配付された資料。この日は、関係団体からヒアリングを行った。  意見陳述を行ったのは、(1)日本労働組合総連合会(参照)(2)日本経済団体連

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年11月15日(火)

[診療報酬] 24年度改定に向け、入院医療の機能分化など提示  民主党WT (会員限定記事)

 民主党が11月15日に開催した、医療・介護ワーキングチームで配付された資料。この日は、診療報酬・介護報酬同時改定や、社会保障と税の一体改革等について総合討論を行った。  資料では、同時改定に向けての

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2011年11月07日(月)

[規制改革] 混合診療、TPP交渉で「議論の可能性排除されない」  外務省 (会員限定記事)

 民主党が11月7日に開催した、経済連携プロジェクトチームで配付された資料。この日は、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)について、経済効果や、ブロック経済およびFTAAP(アジア太平洋自由貿易圏)へ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2011年11月02日(水)

[規制改革] TPP交渉で医療保険は議論対象でなく、議論となっても皆保険維持 (会員限定記事)

 民主党が11月2日に開催した、経済連携プロジェクトチームで配付された資料。この日は、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)について、外務省や経済産業省から報告を受け、それに基づいて協議を行った。  T

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2011年11月02日(水)

[社会保障] 上げ潮減税は負の連鎖招く、税制徴収能力回復等の検討を (会員限定記事)

 民主党が11月2日に開催した、社会保障と税の一体改革調査会・税制調査会合同総会で配付された資料。この日は、社会保障と税の一体改革の必要性について、東京大学名誉教授の神野直彦氏や、BNPパリバ証券の河

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2011年11月01日(火)

[社会保障] 「社会保障・税番号大綱」、議論すべき主要論点を整理 (会員限定記事)

 民主党が11月1日に開催した、社会保障と税の一体改革調査会の社会保障・税番号検討ワーキングチームで配付された資料。この日は、社会保障・税番号制度について内閣官房よりヒアリングを行った。  主権者たる

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。