から
まで
[診療報酬] 直近5年の物価上昇分「薬価引き上げを」 中医協薬価専門部会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2026年度改定
診療報酬
投稿日:
2025年09月17日(水)

[診療報酬] 直近5年の物価上昇分「薬価引き上げを」 中医協薬価専門部会 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会が17日に開かれ、意見陳述者として参加した安川健司氏(日本製薬団体連合会会長)は2026年度の次期薬価制度改革で直近5年の物価上昇分を吸収できる程度に薬価を一律に

[看護] 看護師の特定行為研修、履修免除機関74% 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
看護
投稿日:
2025年09月17日(水)

[看護] 看護師の特定行為研修、履修免除機関74% 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は17日、看護師向け特定行為研修の指定研修機関(328施設)の74%(244施設)が履修免除を行っていたとする調査結果を、医道審議会の「看護師の特定行為研修制度見直しに係るワーキンググルー

[医療提供体制] 地域フォーミュラリ低調、策定済み10府県 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
医薬品・医療機器
調査・統計
投稿日:
2025年09月17日(水)

[医療提供体制] 地域フォーミュラリ低調、策定済み10府県 厚労省 (会員限定記事)

 医療費を適正化するため、国が全国展開を目指している医療機関や薬局などによる地域フォーミュラリの策定が進んでいない。厚生労働省によると、5月30日までに策定していたのは全都道府県の21.3%に当たる1

[医療提供体制] 高額療養費制度の論点案を了承 社保審専門委員会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2025年09月16日(火)

[医療提供体制] 高額療養費制度の論点案を了承 社保審専門委員会 (会員限定記事)

 社会保障審議会の「高額療養費制度の在り方に関する専門委員会」は16日、これまでの意見を踏まえた今後の論点の案を了承した。セーフティネット機能としてこの制度を堅持する必要があるという認識で一致したとす

[診療報酬] 「協力対象施設入所者入院加算」に関する疑義解釈を事務連絡
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2025年09月16日(火)

[診療報酬] 「協力対象施設入所者入院加算」に関する疑義解釈を事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月16日付で、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その29)を地方厚生(支)局などに事務連絡した。同事務連絡では「協力対象施設入所者入院加算」「介護保険施設等連携往診加算」などに関

[看護] 訪問看護の1件当たり平均額、上位1%が指導対象 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2025年09月16日(火)

[看護] 訪問看護の1件当たり平均額、上位1%が指導対象 厚労省 (会員限定記事)

 高額な訪問看護療養費を請求している事業者に行う「都道府県個別指導」について、厚生労働省は訪問看護レセプト1件当たりの平均額が都道府県の平均を超え、かつ全ての訪問看護ステーションの上位1%に含まれる事

[医療提供体制] 精神保健指定医の指定申請デジタル化、最速で3月 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
社会福祉
投稿日:
2025年09月12日(金)

[医療提供体制] 精神保健指定医の指定申請デジタル化、最速で3月 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12日、精神保健指定医の指定申請などのオンライン化を最速で2026年3月に開始する予定だと発表した。オンライン手続きでは、申請書の提出時に都道府県知事の経由を不要にする方針。同省は、その

[診療報酬] 病院の包括期機能 評価指標に6つの候補 中医協分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2026年度改定
診療報酬
投稿日:
2025年09月11日(木)

[診療報酬] 病院の包括期機能 評価指標に6つの候補 中医協分科会 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」が11日に開かれ、厚生労働省は、地域包括医療病棟や地域包括ケア病棟を整備している包括期の病院機能を評価する指標の候補として、下り搬送の受

[診療報酬] 看護必要度、内科系症例に配慮検討へ 中医協分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2026年度改定
診療報酬
投稿日:
2025年09月11日(木)

[診療報酬] 看護必要度、内科系症例に配慮検討へ 中医協分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は11日、「重症度、医療・看護必要度」で内科系症例を適切に評価するための見直し案を中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に示した。急性期一般入院料1の病床で救急患者

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。