から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年12月05日(金)

[医薬品] 要指導医薬品から第1類医薬品に1品目が移行 厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月5日付で、「要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品」に関する通知を発出した。「イブプロフェン・ブチルスコポラミン配合剤」が、12月7日に、要指導医薬品から、一般用医薬品(第1

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年12月03日(水)

[医療機器] 薬局、医薬品販売業等監視指導ガイドラインを改正 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月3日、「薬局、医薬品販売業等監視指導ガイドライン」を改正を公表した。11月25日の改正薬事法施行に伴い、医療機器及び再生医療等製品の特性に応じた規制が新設されたことを踏まえ、医療機

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2014年12月02日(火)

[医療提供体制] 献血推進へ新たな中期目標案を提示 厚労省調査会 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月2日、薬事・食品衛生審議会・薬事分科会・血液事業部会の「献血推進調査会」を開催し、「献血推進に係る新たな中期目標の設定」、「2015年度献血推進計画(案)」を議題とした。 中期目標

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年11月28日(金)

[インフル] 抗インフルエンザ薬の使用についての注意喚起 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月28日、「抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底について」と題する通知を、都道府県や製薬会社に向けて発出した。タミフルの服用と異常な行動などの因果関係につい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年11月28日(金)

[医薬品] ソル・コーテフを特例で保険収載 厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月28日、「公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱い」に関する通知を発出。特例で保険収載されたのは、ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム(販売名:ソル・コーテフ注

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年11月25日(火)

[医薬品] シメプレビルナトリウム等4医薬品の副作用情報など公表 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月25日、医薬品・医療機器等安全性情報No.318を公表した。「重要な副作用等に関する情報」として、(1)【エンザルタミド】(去勢抵抗性前立腺癌治療薬)、(2)【テネリグリプチン臭化

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年11月25日(火)

[健康] 医薬部外品の製造販売承認申請に関するQ&Aを公表 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月25日、「医薬部外品の製造販売承認申請に関する質疑応答集(Q&A)」を公表し事務連絡を行った。申請区分を5区分から11区分に改訂している(参照)。たとえば、「新有効成分含有医薬部外

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年11月20日(木)

[医薬品] 1医薬品について使用上の注意を改訂 厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月20日、医薬品の「使用上の注意」の改訂に関する通知を発出し、速やかに添付文書を改訂するよう依頼している(参照)。改訂が必要と判断されたのは中枢神経系用薬「ガランタミン臭化水素酸塩」

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年11月18日(火)

[医薬品] 薬害教育教材の活用などを討議 厚労省検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月18日、「薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会」を開催した。議題は、「薬害教育教材に関するアンケート調査(2014年度)の結果報告」(参照)、「学校教育における薬害の取

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2014年11月18日(火)

[薬剤師] 合格発表日と卒業日の調整が必要 新薬剤師養成問題懇談会 (会員限定記事)

  厚生労働省は11月18日、「新薬剤師養成問題懇談会」を開催した。出席した団体は、国公立大学薬学部長会議、日本私立薬科大学協会、日本病院薬剤師会、日本薬剤師会などのほか、厚労省と文部科学省。厚労省か

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年11月18日(火)

[医薬品] 新医薬品4品目を承認 厚労省事務連絡 (会員限定記事)

  厚生労働省は11月18日、新医薬品として承認された医薬品に関する事務連絡を行った。事務連絡の対象は、スピリーバ2.5μgレスピマット60吸入(日本ベーリンガーインゲルハイム)、アイリーア硝子体内注

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。