から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年01月20日(金)

[医療機器] カルジオライフ AED-9200 シリーズ、基盤部品に不具合で回収へ (会員限定記事)

 厚生労働省は1月20日に、医療機器の自主回収について発表した。回収されるのは、日本光電工業株式会社の「自動体外式除細動器 カルジオライフ AED-9200 シリーズ」(一般名:半自動除細動器)のうち

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年10月27日(木)

[医療機器] 血栓吸引カテーテルDio、先端部破断で体内遺残発生、製品回収へ (会員限定記事)

 厚生労働省は10月27日に、医療機器の自主回収について発表した。回収されるのは、株式会社グッドマンの「血栓吸引カテーテル Dio」(一般名:中心循環系塞栓除去用カテーテル)の特定モデル。  当該医療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年09月01日(木)

[医薬品] 病院、診療所、薬局等における向精神薬の授受等の注意事項を規定 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月1日に、病院・診療所における向精神薬取扱いの手引きに関する通知を発出した。  手引きでは、向精神薬の(1)譲受け(2)譲渡し(3)保管(4)廃棄(5)事故(6)記録(7)立入検査―な

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年07月28日(木)

[後発品] 平成22年度後発医薬品品質確保対策事業、3品目が不適  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月28日に、平成22年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書を公表した。  後発医薬品は先発医薬品と同等とされているが、医療関係者の間で品質等について不安が払拭されておらず、ま

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年07月01日(金)

[医薬品] 在宅医療推進のため、麻薬小売業者間譲渡許可制度を一部緩和 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月1日に、「麻薬及び向精神薬取締法施行規則の一部を改正する省令の制定について」の一部改正に関する通知を発出した。今回の改正は、麻薬小売業者間譲渡許可制度の運用について、麻薬が適切かつ円

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年05月13日(金)

[医薬品] 覚せい剤密造防止にプソイドエフェドリン含有薬の購入理由確認を (会員限定記事)

 厚生労働省は5月13日に、プソイドエフェドリン塩酸塩等を含有する一般用医薬品の販売時における購入理由の確認等に関する通知を発出した。これは、薬局店舗にて購入したと思われるプソイドエフェドリン塩酸塩を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年04月26日(火)

[医療機器] 植込み型除細動器に重篤な不具合、メーカーが自主回収 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月26日に、医療機器の自主回収について発表した。メーカーによって自主回収されているのは、「自動植込み型除細動器 パラダイムVR」「デュアルチャンバ自動植込み型除細動器 パラダイムDR」

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年04月25日(月)

[医薬品] 麻薬管理マニュアルにフェンタニルパッチ剤の処方・施用を追記 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど、麻薬管理マニュアルの改訂(訂正)に関する通知を発出した。麻薬管理マニュアルについては、4月15日に改訂が行われているが(参照)、25日に一部訂正が行われている。  資料には、(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年04月08日(金)

[意見募集] ワクチン検定、自家試験記録に代えロット毎の製造・試験記録を (会員限定記事)

 厚生労働省は4月8日に、「薬事法施行規則の一部改正等」に関する意見募集を開始した。  医薬品のうち、厚生労働大臣の指定したもの(ワクチンと血液製剤)については、検定を受け、合格しなければ、製造・販売

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年03月31日(木)

[医薬品等] 使い捨てコンタクトの個人輸入、2ヵ月分を最小単位としてよい (会員限定記事)

 厚生労働省は3月31日に、医薬品等輸入手続質疑応答集(Q&A)について事務連絡を発出した。  事務連絡では、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器の輸入手続について、質疑応答集(Q&A)がまとめられて

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年03月19日(土)

[医療機器] 震災による工業用液化酸素ガス超低温容器の暫定使用、条件提示 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月19日に、平成23年東北地方太平洋沖地震における工業用液化酸素ガス超低温容器を医療用液化酸素ガス超低温容器として使用することについて事務連絡を行った。  事務連絡では、今般の地震およ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。