から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2009年01月21日(水)

米国産ウシ由来医薬品の説明文書による情報提供を依頼  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月21日付けで都道府県の衛生主管部(局)長宛てに出した「米国産のウシ由来物を原材料として製造される医薬品等を使用する患者への情報提供」に関する通知。  インスリンデテミル等の医薬品等に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2008年11月28日(金)

医薬品に対して「使用上の注意」の改訂を求める  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月28日付で日本製薬団体連合会宛てに出した通知で、「使用上の注意」の改訂を求めるもの(参照)。  今回対象となっているのは、解熱鎮痛消炎剤の「ロルノキシカム」、たん白アミノ酸製剤の「

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医学・薬学
投稿日:
2008年11月27日(木)

インフルエンザの基礎知識についてパンフレットを公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月27日に公表した、インフルエンザの基礎知識に関するパンフレット。パンフレットはWeb版と簡易版から構成されている。  Web版では「インフルエンザとかぜの違い」「インフルエンザウイ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年10月31日(水)

抗うつ剤の使用上の注意の改訂、「24歳以下の患者は自殺リスクが増加」と明記 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月31日付で日本製薬団体連合会宛てに出した事務連絡で、抗うつ剤等の医薬品について、「使用上の注意」の改訂を求めたもの。  対象になったのは、(1)塩酸アミトリプチリン(2)アモキサピ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年10月31日(水)

医薬品3品目に対して「使用上の注意」の改訂を求める  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月31日付けで日本製薬団体連合会の安全性委員会宛てに出した通知で、「使用上の注意」の改訂を求めるもの(参照)。  対象となっているのは、鎮けい剤の「塩酸チザニジン」、高脂血症用剤の「

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年07月06日(金)

医薬品11品目に対して「使用上の注意」の改訂を求める  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月6日付けで日本製薬団体連合会の安全性委員会宛てに出した通知と事務連絡で、「使用上の注意」の改訂を求めるもの(参照)。  通知では、酵素製剤のアルテプラーゼ(遺伝子組換え)について、虚

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年06月01日(金)

催眠鎮静剤2品の「使用上の注意」に夢遊症状の記載求める  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省が6月1日付けで日本製薬団体連合会の安全性委員会宛てに出した通知で、「使用上の注意」の改訂を求めるもの(参照)。  通知の対象となっているのは、催眠鎮静剤・抗不安剤である「ゾピクロン」と「

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
投稿日:
2007年05月14日(月)

タミフル以外の抗インフルエンザ薬でも、異常行動16件報告 (会員限定記事)

 厚生労働省が5月14日に開催した、リン酸オセルタミビル(タミフル)の臨床的調査検討のためのワーキンググループで配布された資料の一部。この日は、タミフルを使用していない場合の異常行動事例が示され、「塩

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年04月27日(金)

リスペリドンとガドジアミド水和物の使用上の注意の改訂を求める (会員限定記事)

厚生労働省が4月27日付けで日本製薬団体連合会の安全性委員会宛てに出した通知で、医薬品の品質・有効性・安全性に関する情報について「使用上の注意」の変更を求めるもの。対象となっているのは、精神神経用剤の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年04月27日(金)

医薬品8品目について使用上の注意の改訂を求める   (会員限定記事)

厚生労働省が4月27日付で日本製薬団体連合会宛てに出した事務連絡で、8品目の医薬品について、「使用上の注意」の改訂を求めたもの。対象になったのは、(1)アンピロキシカム(2)ピロキシカム(3)ニソルジ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年04月19日(木)

抗パーキンソン剤の2品目について使用上の注意の改訂を求める (会員限定記事)

厚生労働省が4月19日付けで日本製薬団体連合会の安全性委員会宛てに出した通知で、医薬品の品質・有効性・安全性に関する情報について「使用上の注意」の変更を求めるもの。対象となっているのは、抗パーキンソン

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
投稿日:
2007年04月13日(金)

タミフル「使用上の注意」変更について、日薬連に報告を要請 (会員限定記事)

厚生労働省が4月13日付けで日本製薬団体連合会安全性委員会宛てに出した、タミフルの安全対策調査会における検討結果に基づく対応に関する通知。厚労省は、リン酸オセルタミビル(タミフル)について、4月4日に

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。