から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年04月15日(木)

[診療報酬] 有床診の届出期限を4月26日まで延長  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月15日に、有床診療所入院基本料の施設基準に係る届出の取扱いに関して事務連絡を行った。  有床診療所入院基本料は平成22年度診療報酬改定で大幅に見直され、現に入院基本料を算定している医

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2010年04月15日(木)

[後発品] 平成21年12月分の後発品割合(薬剤料ベース)は全国平均7% (会員限定記事)

 厚生労働省は4月15日に、最近の調剤医療費(電算処理分)の動向の中から、制度別の都道府県別後発医薬品割合(薬剤料ベース)の平成21年12月分を公表した。これは医療保険および公費負担医療での支給対象と

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2010年04月14日(水)

[高齢者医療] 65歳以上を国保加入としたとき、国保は6000億円の負担増 (会員限定記事)

 厚生労働省が4月14日に開催した、高齢者医療制度改革会議で配付された資料。この日は、制度設計と費用負担について、財政試算をもとにした議論が行われた。  高齢者全員を国保加入者とする案(A案)では、6

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年04月09日(金)

[診療報酬] 先進医療の施設基準にかかる解釈通知を改正  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月9日に、「厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準の制定等に伴う実施上の留意事項及び先進医療に係る届出等の取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。これは、3月26日に公布さ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年04月08日(木)

[審査支払] 審査支払機関の在り方について検討開始  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が4月8日に開催した、「審査支払機関の在り方に関する検討会」の初会合で配付された資料。  医療機関は、社会保険診療報酬支払基金(支払基金)と国民健康保険団体連合会(国保連)に対し、患者の診

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
診療報酬改定結果検証部会
投稿日:
2010年03月31日(水)

[診療報酬] 改定の財政影響を検証するか否かで議論  中医協・検証部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が3月31日に開催した、中医協の診療報酬改定結果検証部会で配付された資料。この日は、平成22年度診療報酬改定の結果検証項目(案)が提示された。  案では、22年度改定の基本方針及び答申に当

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年03月31日(水)

[診療報酬] 薬価算定ルールについて宿題出される  中医協・総会 (会員限定記事)

 厚生労働省が3月31日に開催した、中医協総会で配付された資料。医薬品の薬価収載やDPCにおける高額な新規の医薬品等への対応、先進医療専門家会議の報告等が行われた。  委員からは、薬価算定ルールに関し

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2010年03月31日(水)

[国保] 非自発的失業者の国保料は前年所得の30%に  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月31日に、国民健康保険法施行令及び国民健康保険の国庫負担金等の算定に関する政令の一部を改正する政令の施行に関する通知を発出した。  国保の保険料について、低所得者層や非自発的失業者の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年03月31日(水)

[診療報酬] 勤務医負担軽減計画の先進的取り組みを紹介  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月31日に、病院勤務医の負担の軽減及び処遇の改善に係る計画の策定について事務連絡を行った。病院勤務医の負担軽減等の計画策定は、これまでは、入院時医学管理加算(「総合入院体制加算」に名称

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。