から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2008年12月25日(木)

第4期介護保険料は全国平均で、第3期と概ね同程度の水準  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月25日に開催した、介護従事者処遇改善臨時特例交付金(仮称)担当者会議で配布された資料。この日は、第4期の保険料設定や介護従事者処遇改善臨時特例交付金(仮称)について、議論された。

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年12月18日(木)

介護従事者処遇改善臨時特例基金(仮称)条例準則(素案)等を公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど、介護保険最新情報vol.55を公表した。今回の内容は、「介護従事者処遇改善臨時特例基金(仮称)条例準則(素案)及び介護保険条例参考例の変更点(素案)」に関するもの(参照)。  

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年10月15日(水)

介護給付適正化事業の調査結果を公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は10月15日に都道府県の介護保険担当主管課(室)宛てに、「平成19年度介護給付適正化推進運動実施状況調査結果(確定版)」と「介護給付適正化事業の効果について(暫定版)」を送付した。  平

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2008年10月09日(木)

介護従事者の人材確保・定着対策とキャリアアップについて議論 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月9日に開催した社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、介護従事者対策について議論が行われた。  資料には、(1)給与水準等の地域差を反映させる仕組み~介護報酬の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年10月08日(水)

第4期の財政安定化基金拠出率を1万分の4に  厚労省意見募集 (会員限定記事)

 厚生労働省は10月8日に「介護保険法施行規則及び介護保険の医療保険者の納付金の算定等に関する省令の一部を改正する省令案」を公表し、意見募集を開始した。  改正の内容は、(1)平成21年度から平成23

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年09月03日(水)

介護保険料の軽減措置の継続等に関する改正案、意見募集  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月3日に、介護保険施行令および介護保険の国庫負担金の算定等に関する政令の一部を改正する政令案について意見募集を開始した。  介護保険施行令の改正の内容は、平成16年度、平成17年度の税

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2008年08月20日(水)

第4期計画期間における保険料率、保険者の判断で軽減可能に  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が8月20日に開催した、第4期介護保険料算定に係る担当者会議で配布された資料。この日は、第4期計画期間における保険料設定や財政安定化基金について説明が行われた。  第4期計画期間における介

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年07月02日(水)

介護保険、第1号被保険者数は、平成18年度末現在で2676万人   (会員限定記事)

 厚生労働省が7月2日に開催した、「介護保険事業運営懇談会」で配布された資料。この日は、介護給付適正化計画や平成18年度の介護保険事業の状況などの報告が行われた。  資料には、(1) 介護給付適正化計

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年04月15日(火)

今後の介護保険料制度について、意見をとりまとめ  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が4月15日に開催した「介護保険料の在り方等に関する検討会」で配布された資料。この日は、今後の介護保険料制度について議論が行われた。  資料では、(1)前回公表された「介護保険料の在り方に

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。