よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2:デジタル社会推進会議幹事会の開催について(改正案) (2 ページ)

公開元URL https://www.digital.go.jp/councils/social-promotion/38606249-07b3-4176-a538-58e0c64a488a/
出典情報 デジタル社会推進会議(第4回 6/6)《デジタル庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

復興庁統括官
総務省大臣官房長
法務省大臣官房長
外務省大臣官房長
財務省大臣官房長
文部科学省大臣官房長
厚生労働省厚生労働審議官
農林水産省大臣官房長
経済産業省大臣官房長
国土交通省大臣官房政策立案総括審議官
環境省大臣官房長
防衛省整備計画局長
オブザーバー 衆議院事務局庶務部情報管理監
参議院事務局庶務部長
国立国会図書館電子情報部長
最高裁判所事務総局情報政策課長
会計検査院事務総局次長
日本銀行理事
3 幹事会は、関係機関に対して、資料の説明、意見の開陳、説明その他必要な
協力を求めることができる。
4 幹事会の庶務は、関係府省の協力を得て、デジタル庁において処理する。


前各項に掲げるもののほか、幹事会の運営に関する事項その他必要な事項
は、議長が定める。