よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-3:辻田参考人資料(令和4年度モデル事業の取組:熊本県) (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33351.html
出典情報 循環器病対策推進協議会(第12回 6/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

エ.相談支援を効率的に行う、資材(パンフレットなど)の開発・提供
3.心疾患に関する動画の作成
令和4年度「脳卒中・心臓病等総合支援センターモデル事業」に採択された
6府県7病院を開設した12施設で心疾患啓蒙啓発動画を作成する

(参考:各県の受け持ち項目)
☆血管障害リスク因子:栃木県
☆心不全:三重県
☆急性冠症候群:京都府
☆解離性大動脈瘤・胸部大動脈瘤/腹部大動脈瘤:福岡県
☆末梢動脈疾患:栃木県
☆災害への備え、災害時循環器発症予防への取り組み:熊本県
☆先天性心疾患について:茨城県