よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


希少疾病用医薬品の指定取消し及び指定について(薬生薬審発 0523 第1号) (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T230524I0030.pdf
出典情報 希少疾病用医薬品の指定取消し及び指定について(5/23付 通知)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(3)指


号:(R5 薬)第 567 号





称:odevixibat
予 定 さ れ る 効 能 又 は 効 果:進行性家族性肝内胆汁うっ滞症





称:ジェダイトメディスン株式会社
(4)指


号:(R5 薬)第 568 号





称:ニボルマブ(遺伝子組換え)
予 定 さ れ る 効 能 又 は 効 果:根治切除不能な進行・再発の上皮系皮膚悪性腫瘍





称:小野薬品工業株式会社
(5)指


号:(R5 薬)第 569 号





称:ベルモスジルメシル酸塩
予 定 さ れ る 効 能 又 は 効 果:造血幹細胞移植後の慢性移植片対宿主病





称:Meiji Seika ファルマ株式会社
(6)指


号:(R5 薬)第 570 号





称:レナカパビルナトリウム
予 定 さ れ る 効 能 又 は 効 果:HIV-1 感染症





称:ギリアド・サイエンシズ株式会社
(7)指


号:(R5 薬)第 571 号





称:シロリムス
予 定 さ れ る 効 能 又 は 効 果:限局性皮質異形成Ⅱ型に伴うてんかん発作





称:ノーベルファーマ株式会社
(8)指


号:(R5 薬)第 572 号





称:フェンフルラミン塩酸塩
予 定 さ れ る 効 能 又 は 効 果 :他の抗てんかん薬で十分な効果が認められない
Lennox-Gastaut 症候群患者におけるてんかん発作
に対する抗てんかん薬との併用療法





称:ユーシービージャパン株式会社