よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


06_資料4_医薬品卸売団体提出資料 (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33297.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 研究開発及び生産・流通部会(第32回 5/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

課題の整理と改善の方向性
円滑なワクチン供給を実現するため、流通過程で生じている課題を検証し、当部会において改善に向けた取組みを
ご検討いただきたい。
課題の整理

改善の方向性

1. 生産量と必要量のバランスが崩れた場合に、
安定的な流通に支障をきたす。

1. 生産量と必要量がリンクするための情報共有
の促進。

2. 接種期間中の供給総量が十分であったとして
も、メーカーの供給と医療機関の需要との間
に時期のズレが生じることで、一時的な需給
逼迫が生ずる。

2. 需給ピークのズレを最小化する枠組みとして、
全体的なスケジュールの前倒しの検討。

3. 需要予測の難易度が高いため、突発的な需要
増が発生した場合の対応が困難となっている。

3. 行政による最低限の備蓄確保や、流通最適化
のための働きかけの検討。

3