よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


診-1○入院・外来医療等の調査・評価分科会からの報告について (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000186974_00027.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第215回 5/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



なお、DPC/PDPS については、令和4年度特別調査の結果等も踏まえ、令和5年度特別
調査(※)の実施に向けた調査設計等を行うこととしてはどうか。
※ 中医協等の要請に基づき、退院患者調査を補完することを目的として随時実施される調査。

【入院・外来医療等の調査・評価分科会 今後の検討事項とスケジュール】
(令和4年7月 27 日中医協総会了承) (抜粋)
○ また、DPC/PDPS については、答申書附帯意見も踏まえつつ、DPC/PDPS 等作業グループにおいて、令
和4年度及び5年度特別調査を実施することとして、調査設計等を進めてはどうか。
【令和4年度特別調査の実施について】
(令和4年 10 月 26 日中医協総会了承) (抜粋)
3.調査の目的について
○ 適切な DPC 制度の運用を図る観点から、DPC/PDPS になじまない可能性のある病院も含めた DPC 対
象病院の診療実態について検討を進めるにあたり、医療機関が担うべき役割や機能に対するインセンティ
ブを評価するものである機能評価係数Ⅱに着目し、特別調査を実施することとする。

2