よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


議事次第 (1 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2023/0418/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和5年第4回 4/18)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

経済財政諮問会議(令和5年第4回)議事次第

令和5年4月18日(火)
17時00分~18時00分
総理大臣官邸2階大ホール

1. 開 会
2. 議 事
特別セッション(目指すべきマクロ経済の構造と求められる政府の役割)
3. 閉 会

資料1
資料2
資料3
資料4
資料5
資料6
資料7
資料8
資料9

参考資料(目指すべきマクロ経済の構造と求められる政府の役割)
(柳川議員提出資料)
マクロ経済と財政(清滝信宏氏提出資料)
賃金と物価の好循環をいかにして実現するか(渡辺努氏提出資料)
サプライサイド経済構造と求められる政府の役割
(マルティン・シュルツ氏提出資料)
目指すべきマクロ経済の構造と求められる政府の役割(滝澤美帆氏提出資料)
目指すべきマクロ経済の構造と求められる政府の役割(永濱利廣氏提出資料)
成長と分配の好循環の実現に向けたマクロ経済運営
― 長期停滞からの脱却に向けた供給サイドの経済学(福田慎一氏提出資料)
経済財政諮問会議特別セッション提出資料(佐藤主光氏提出資料)
政策コミュニケーション・政策検証(仲田泰祐氏提出資料)