よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1_今後のがん研究のあり方に関する有識者会議開催要綱 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32589.html
出典情報 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議(第10回 4/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「今後のがん研究のあり方に関する有識者会議」参考人名簿
氏名
おおが

大賀
こおりやま

郡山

所属・役職
しょういち

正一

ちはや

千早

一般社団法人日本小児・血液がん学会 理事長
九州大学大学院医学研究院成長発達医学分野 教授
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科疫学・予防医学

すえまつ

まこと

なおえ

ともき

直江 知樹

国立病院機構名古屋医療センター 名誉院長

にしかわ

ひろよし

名古屋大学大学院医学系研究科

末松



西川 博嘉




てつお

野田 哲生
ふくだ

けい

福田 敬




ひろゆき

教授

公益財団法人実験動物中央研究所 所長

微生物・免疫学講座分子細胞免疫学

教授

公益財団法人がん研究会がん研究所

所長

国立保健医療科学院保健医療経済評価研究センター

センター長

間野 博行

国⽴研究開発法⼈国⽴がん研究センター 理事・研究所⻑

みやぞの

国立研究開発法人理化学研究所 理事

こうへい

宮園 浩平

東京大学大学院医学系研究科

卓越教授

(五十音順、敬称略)