よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(参考資料1)経済連携協定に基づく受入れの枠組 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32111.html
出典情報 介護福祉士国家試験におけるEPA介護福祉士候補者の試験結果(第35回 3/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

経済連携協定に基づく受入れの枠組(介護:入国以降)
介護福祉士候補者(在留期間は上限4年)

入国【特定活動】
訪日後研修(日本語、介護導入研修等)を受講 【特定活動】

4年

介護施設等で就労・研修【特定活動】

(4年目)国家試験受験①

不合格

合格
※1

滞在延長
1年

引き続き介護施設等で就労・研修
【特定活動】
引き続き
就労可能

(5年目)国家試験受験②
合格

不合格

【特定活動】
(※1)一定の条件を満たす者は、不合格であっても、協定上の枠組を超えて、1年間の滞在延長が可能。
(平成23年3月、平成25年2月、平成27年2月、平成29年2月、平成31年2月、令和3年2月、令和5年2月の閣議決定による。)
(※2)帰国後も、在留資格「短期滞在」で再度入国し国家試験を受験することが可能。
注) 【 】内は在留資格を示す。

帰国
(※2)