よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料.厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会委員名簿 (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22502.html
出典情報 厚生科学審議会 医薬品医療機器制度部会(令和3度第2回 12/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

厚生科学審議会 医薬品医療機器制度部会 委員名簿








赤池 昭紀(副部会長)

和歌山県立医科大学薬学部教授

荒井 美由紀

第一三共株式会社執行役員・信頼性保証本部長

荒井 保明

国立がん研究センター理事長特任補佐

一條 宏

日本医薬品卸売業連合会 薬制委員会委員長

伊藤 由希子

津田塾大学総合政策学部教授

猪口 雄二

日本医師会副会長

遠藤 秀樹

日本歯科医師会副会長

川上 純一

浜松医科大学医学部附属病院薬剤部長

北澤 京子

京都薬科大学客員教授

久芳 明

日本医療機器産業連合会常任理事

合田 幸広

国立医薬品食品衛生研究所所長

早乙女 芳明

東京都福祉保健局健康安全部薬務課長

花井 十伍

特定非営利活動法人ネットワーク医療と人権理事

福井 次矢(部会長)

京都大学名誉教授

本田 麻由美

読売新聞東京本社編集局医療部次長

三村 優美子

青山学院大学名誉教授

村島 温子

国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター主任副センター長



日本薬剤師会副会長

昌平

山家 京子

摂食嚥下障害児親の会つばめの会代表

山口 育子

認定NPO法人ささえあい医療人権センターCOML理事長

山本 隆司

東京大学大学院法学政治学研究科教授

参考資料