よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 新型コロナワクチン接種会場及び臨時の医療施設への看護師の労働者派遣について (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210433_00038.html
出典情報 社会保障審議会 医療部会(第97回 3/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

参考②
新型コロナワクチン接種に係る都道府県大規模接種会場での看護師の確保状況(令和4年12月26日現在) (厚生労働省健
康局予防接種室調べ) (抄)
接種会場での看護師の確保方法

へき地の接種会場

へき地以外の接種会場

合計

自治体又は委託業者が直接雇用する

13自治体
【775人】

5自治体
【366人】

18自治体
【1,141人】

医師会や管内医療機関等から看護師を
出してもらう

10自治体
【805人】

5自治体
【166人】

15自治体
【971人】

自治体又は委託業者が人材派遣会社
から人材派遣を受ける

7自治体
【105人】

5自治体
【273人】

12自治体
【378人】

自治体の保健師や退職した保健師を活
用する

1自治体
【20人】

0自治体
【0人】

1自治体
【20人】

※「自治体又は委託業者が直接雇用する」と回答した18自治体の採用ルート
・ハローワーク:1自治体
・都道府県看護協会のナースセンター:6自治体
・自治体ホームページでの募集:3自治体
・その他:10自治体

・民間職業紹介会社:5自治体

*「その他」は、他事業や他の新型コロナワクチン接種会場での接種で協力を得た看護師への声掛け、委託業者と連携している医療機関からの紹介、近隣の医療
機関への看護師募集の案内など

4