よむ、つかう、まなぶ。
        参考資料1-2 給付対象種目を定める告示 (4 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31625.html | 
| 出典情報 | 介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会(令和4年度第1回 3/7)《厚生労働省》 | 
ページ画像
          
          ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
        
        
          
          低解像度画像をダウンロード
        
        
      プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
        
        テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
        ○厚生労働大臣が定める居宅介護住宅改修費等の支給に係る住宅改修の
種類 (平成 11 年3月 31 日)(厚生省告示第 95 号)
介護保険法第四十五条
第一項に規定する厚生労
働大臣が定める居宅介護
住宅改修費等の支給に係
る住宅改修の種類は、一種
類とし、次に掲げる住宅改
一
二
三
手すりの取付け
段差の解消
滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通
路面の材料の変更
四 引き戸等への扉の取替え
五 洋式便器等への便器の取替え
修がこれに含まれるもの
とする。
六
その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住
宅改修
4
      
      種類 (平成 11 年3月 31 日)(厚生省告示第 95 号)
介護保険法第四十五条
第一項に規定する厚生労
働大臣が定める居宅介護
住宅改修費等の支給に係
る住宅改修の種類は、一種
類とし、次に掲げる住宅改
一
二
三
手すりの取付け
段差の解消
滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通
路面の材料の変更
四 引き戸等への扉の取替え
五 洋式便器等への便器の取替え
修がこれに含まれるもの
とする。
六
その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住
宅改修
4
 
                   
                   
                   
                  