よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 電子処方箋の導入状況等について (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31461.html
出典情報 電子処方箋推進協議会(第1回 2/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

カードレス署名対応事業者について
<現時点で電子処方箋システム導入に対応可能なシステムベンダ>

令和5年2月24日公表時点

事業者名

対応可能時期

株式会社ズー
株式会社ユニケソフトウェアリサーチ
株式会社エーアイクリエイト

~3月

NEC

4月

特定非営利活動法人健康・医療・福祉・千葉

4月15日

日本調剤株式会社

5月頃

メディカルウイズ株式会社

6月

株式会社シーエスアイ

6月頃

PHC株式会社

7月頃

株式会社コア・クリエイトシステム

8月1日

株式会社マックスシステム

8月1日

株式会社アイソル

9月上旬

株式会社メディパルホールディングス

12月

株式会社アレスシステム

2024年3月

株式会社ワイズマン

2024年6月末までの間

三菱電機ITソリューションズ

2023年度以降

富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社

2023年4月以降検討開始

富士通Japan株式会社

早くて2023年6月末

※上記は、システム事業者に対する調査依頼に対して回答があった事業者(42社)のうち、システム導入準備ができている又は本年2月中
に対応予定と回答した事業者。詳細は、https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/post-11.html を参照。
9