よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


07【参考資料2】オミクロン株対応2価ワクチン接種後の健康状況調査中間報告(3)(第90回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第23回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 資料1-7) (64 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31198.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第44回 2/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(参考資料)

中和抗体

VeroE6/TMPRSS2細胞(アフリカミドリ猿の
腎臓上皮細胞由来)を攻撃用ウイルスから守る
(=細胞変性効果(CPE)が抑制される)

血清の最⼤希釈倍数
㈱BML川越総合研究所







37℃ 5% CO2 5 日間培養後、洗浄、
20%ホルマリン固定+クリスタルバイオレット染色
(生きている細胞が染色される)感染研法

A検体

B検体

C検体

D検体

E検体

40 倍

160 倍

<5 倍

40 倍

80 倍

検体は2 重測定を行い、 50 %以上染色が残っている最終希釈倍率を抗体価と
する。ただし、 2 重測定不一致の場合は、低い方の値を採用。

*



PC NC
40 <5 ☜検体測定結果



*PC:

positive control
negative control

♰NC:

BSL3検査室
(Biosafety level)

64

ページ内で利用されている画像ファイルです。