よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


技ー3ー1参考2○ 令和6年度診療報酬改定に向けた医療技術の評価方法等について(案) (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00010.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和4年度第2回 2/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「ガイドライン等で記載あり」とされた医療技術について
○ 令和4年度診療報酬改定において、評価対象となる技術であって、対応する優先度の高いものとされたうち、提案書
の「ガイドライン等での位置づけ」の欄において、「ガイドライン等で記載あり」とされた113件(新規技術36件、既存技術
77件)の内訳は以下のとおり。

「ガイドライン等で記載あり」とされた新規収載技術(36件)
提案された医療技術名

提案学会名

人工知能技術を用いた画像診断補助に対する加算
日本医学放射線学会
(単純・コンピュータ断層撮影)
M000-2 放射性同位元素内用療法管理料 神経
日本核医学会
内分泌腫瘍に対するもの
M000-2 放射性同位元素内用療法管理料 褐色
日本核医学会
細胞腫に対するもの
内視鏡的経口カプセル内視鏡留置術

日本カプセル内視鏡学会

超音波減衰法による肝脂肪化定量

日本肝臓学会

在宅ハイフローセラピー装置加算

日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

ビデオヘッドインパルス検査 (video Head Impulse
Test)

日本耳鼻咽喉科学会

アレルギー性鼻炎免疫療法指導管理料

日本耳鼻咽喉科学会

提案された医療技術名

提案学会名

バルーン内視鏡を用いた小腸ポリープ切除術

日本消化器病学会

膀胱頚部形成術(膀胱頚部吊上げ術以外)

日本小児泌尿器科学会

肝切除術(ロボット支援)

日本内視鏡外科学会

シャント再建術

日本脳神経外科学会
日本脳神経外科学会

画像等手術支援加算 術中MRIによるもの

日本脳神経外科学会

ハンナ型間質性膀胱炎手術(経尿道)

日本排尿機能学会

神経ブロック(パルス高周波法使用)

日本ペインクリニック学会
日本臨床外科学会

日本生殖医学会
SGLT2阻害薬使用中の1型糖尿病における血中ケトン
日本糖尿病学会
体自己測定加算
)(
日本肝胆膵外科学会
)

低侵襲側方リンパ節郭清

日本臨床外科学会
日本臨床脳神経外科学会

歯科部分パノラマ断層撮影

歯科放射線学会

口腔バイオフィルム検査

歯周病学会

自家脂肪注入

日本形成外科学会

緊急骨折観血的整復固定手術・大腿骨

日本骨折治療学会

老年歯科医学会

緊急人工骨頭挿入術・股関節

日本骨折治療学会

日本フットケア足病医学会

先進画像加算 肝エラストグラフィ

日本磁気共鳴医学会

内喉頭筋内注射(ボツリヌス毒素を用いた場合)

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会

臍帯穿刺

日本周産期・新生児医学会
日本消化器内視鏡学会

日本フットケア足病医学会
関節液検査

日本リウマチ学会

関節液検査

日本臨床検査医学会

3