よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1-3 ゾコーバ®錠 125mg に係る医薬品リスク管理計画書 (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30320.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和4年度第24回 1/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

同 意 書
私又は代諾者は、担当医師から下記の事項について十分に説明を受け納得いたしました。
(同意される項目(□)にチェック(✓)を記入してください。本剤による治療について不明なこ
と、確認したいこと、相談したいことがある場合には、同意の有無にかかわらず、担当の医師に相
談してください。)

□本剤について
・本剤が緊急承認制度により承認されたこと
・本剤の承認時点においては、本剤を用いた治療についてのデータは収集中であり、データが
収集された後に有効性及び安全性が改めて評価される予定であること
・本剤の効果及び本剤の服用方法
・薬が残ってしまった場合でも他の人に譲らないこと
・本剤による治療を受ける前に確認すること(本剤を服用できない患者又は注意しなくてはい
けない患者)に該当する場合、医師、薬剤師又は看護師に相談すること
・現在服用している薬剤(あるいは今後新たに服用を開始する薬剤)を医師、薬剤師又は看護
師に伝え、確認を得ていること
・予想される副作用
・本剤に関して得られている情報は限られており、まだ知られていない副作用やリスクがある
かもしれないこと
□女性の場合は以下についても確認してください
・動物試験でウサギの胎児に催奇形性が認められており、妊娠中に服用することで、胎児奇形
を起こす可能性があること
・妊娠している女性又は妊娠している可能性のある女性は本剤を服用できないこと
・本剤を服用中及び最終服用後 2 週間以内に性交渉を行う場合は、パートナーと共に適切な避
妊を行うこと
・本剤を服用中及び最終服用後 2 週間は授乳を避けることが望ましいこと
□同意及び情報提供に関する特記事項
・ 本剤での治療を受けるかどうかは、自由意思で決めることができ、治療は断っても不利益に
なることはないこと
・ 同意した後にいつでも同意を撤回できること、また、同意を撤回しても治療に不利益になる
ことはないこと
・ 私の情報が、個人を特定できない状態で、医師、薬剤師、看護師を通じて国や製薬企業(塩
野義製薬株式会社)に提供され、有効性や安全性を評価するためや適正使用の実態を把握す
るために使用されることがあること

裏面の署名欄に署名をお願いいたします。

19/25

2022/11 作成